ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト620:名前は開発中のものです。 07/07/25 19:00:13 Cn4eTBJ6 きちんとわかるように料金を請求する旨明記されていない場合正当な請求は出来ないぞ。 この世界自体が荒れるのであんまり面白い輩には出てきて欲しくないけど… 621:名前は開発中のものです。 07/07/25 22:57:48 nOiHcD9b >619 どこのどいつだそんなことを言うのは!! 使えそうだと思ってブクマしてるフォントサイト大量にあるんだが、不安になってきた。 622:名前は開発中のものです。 07/07/25 23:00:27 MkAeXJGU 脳内妄想被害にマジレス馬鹿ハケーン 623:名前は開発中のものです。 07/07/26 01:00:49 iiM2+9Z9 つーか「無断」使用でなければいいのかもしれんじゃないか。 624:名前は開発中のものです。 07/07/26 01:16:24 TY9Jn29l つ ttp://shino.pos.to/master/font.html 最近はフォントが著作権法で保護されるようになったの? 625:名前は開発中のものです。 07/07/26 03:10:41 R8wzVfKK >>624 書体(タイプフェイス)には少なくとも現時点では著作権は認められてないが、 コンピュータで扱うフォントファイルは「プログラムの著作物」としての著作権が認められている(判例あり) よってライセンス違反のデッドコピー(添付しての配布とか、データをそのまま抜き出して利用とか)はアウト 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch