ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト520:名前は開発中のものです。 07/03/16 19:50:22 AMZdhVmG 初めて知った いくらフリーでもやりたい放題やられたら、誰も作ってくれなくなりそうで末恐ろしいわ。 「規約は穴があくほど読む、出所が怪しいフォントは使わない」だな。 521:名前は開発中のものです。 07/03/22 16:52:02 sTEas6Rq 殆ど儲けのないシェアゲームのボタンにダイナフォントの画像化したやつ使ってたら、 (大半は別のよく似たフリーフォント使ってたんだが、何箇所か見落としがあって) 『著作権違反だから20万円メーカーに払え』って何度も何度もメールしてくる奴がいるんだ… ……俺、何て返せばいい?orzメーカーに自己申告して20万払うべきなのか? 522:名前は開発中のものです。 07/03/22 17:03:39 qvGdax0V 気になるなら、 「手違いで使ってしまったが、既に修正版をアップロードした 利用者にもアップロードするように通知している」 とでもメーカーに連絡したら? そもそも親告罪なんだから、メーカーが言ってこないと意味無い 後はそのクレーマーのメールアドレスをブロックしたら良いだけの話 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch