ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト485:名前は開発中のものです。 07/02/06 18:34:00 vIdkOPR5 次スレあったらの話だが。 テンプレに>>475みたいな人向けのハッキリした記述が要るかもね。 自分も、問題になるのはフォントファイルそのものの同梱だけだと思ってたクチ。 486:名前は開発中のものです。 07/02/07 00:27:55 052ymNpY フォント制作の共同作業ができるソフトがあればなぁ 100人が1文字担当すると100文字できるわけで… 10文字で1000文字か… 作られた文字を整える手間があるがSubversionとかで 管理させれば誰でも時間のある時に参加・修正できる… 本当にこういうのほしいわ…国でもいいから作ってく れないかなぁ 487:名前は開発中のものです。 07/02/07 00:34:24 QX89kxb/ 言いだしっぺの法則 488:名前は開発中のものです。 07/02/07 00:50:39 bKEawL6p >>486 >>422 489:名前は開発中のものです。 07/02/07 01:36:15 052ymNpY >>487 おいおい、マイケル。それはかんべんしてくれよ。 >>488 JIS X見たけど下の方のpdf曲がっててワロタ フォント会社の誰かが自社のフォントをわざと入れて開発終了 とかさせようとする奴はいるかもなぁ あとは最初に発行した規約に順守する形をとればいけそうだけ どなぁ 後から有料化とか規約に入れようとしても最初の規約に完全無 料とか入ってた場合、完全無料の方が有効になるていう感じで 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch