ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト4:名前は開発中のものです。 04/09/06 01:05 aagF/Jpn >たれフォント すげぇ(笑 5:名前は開発中のものです。 04/09/06 01:12 aagF/Jpn ttp://gamdev.org/up/img/1177.jpg サンプル画像が無かったんで試しに使ってみたよ 6:名前は開発中のものです。 04/09/06 01:21 8GzqMQ5B >>5 ワラタ。法的には安心して使えるが 他の面で安心できるかどうかは未知数だなw 7:名前は開発中のものです。 04/09/06 02:45 Ce27N6UB IPAフォント http://www.grass-japan.org/FOSS4G/readme-grass-i18n-ipafonts.eucjp.htm 8:名前は開発中のものです。 04/09/06 04:23 zFBgANrX フォントファイルは配布せずに、 ビットマップに全文字を描き込んで配布する場合は問題あるの? 9:名前は開発中のものです。 04/09/06 05:46 pck2v4A7 良さげなスレが立ったな。 10:名前は開発中のものです。 04/09/06 09:35 2GFY/XrS FixedとかMSゴシックは大丈夫ですか? 11:名前は開発中のものです。 04/09/06 09:39 7KLCdZzo >>8 判例を見る限りは問題ないはずだけど、 フォント屋がイチャモンつけてきたりして対処が必要になるかも知れない。 というか、明朝体とゴシック体くらい国が用意して欲しい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch