ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト290:名前は開発中のものです。 06/06/03 12:59:23 1SME6nnM エンベッドってフォントを相手のPCのフォントフォルダに 突っ込んでやるの? 291:名前は開発中のものです。 06/06/03 13:03:54 92xkB3SK ttfを参照させる、ようはライブラリみたいな扱い 292:名前は開発中のものです。 06/06/03 23:19:23 gqK+tcW7 Vistaが登場すると、MSゴシックやMS明朝に代わって、新しい綺麗なフォントが付くよね。 名前忘れたけど。OSXにはヒラギノがあるし、MacとWinに関しては OS搭載フォントで描画という形を取るアマチュアは出てくるかもしれない。 その際は、両環境のそれぞれのフォントでやった場合の行間や文字間の スペースや表示の大きさとか、をできるだけそろえられるようなノウハウを貯める、という 解決策もあるかもね。スレ違いの解決策となってしまうが・・・。すまん。 293:名前は開発中のものです。 06/06/03 23:40:26 litgLpAc >>292 Javaには描画せずにPフォント文字列の幅を計測できる卑怯臭い機能がある。 しかも折り返しもできるとかできないとか。舐めてるよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch