ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト12:1 04/09/06 12:47 3Wa2WfyC >>8 そこらへんの使用に関しては、もうまったくフォントメーカーそれぞれで認める認めないの判断が違うと思います。 それぞれのメーカーさんに直接質問してみる、位の事をやった法がいいかも…。 それに、JIS第1~第2まで漢字が揃っているフォントを全部ラスタライズして管理するというのはかなり面倒でしょうし…。 そういえば、MacOSXのヒラギノフォントは商業利用もOKでした。でも、全部の文字をまるまる持たせる(ラスタライズするにせよ)事は、単なる利用というよりはむしろ再配布に近い行為なので…。やはり解釈が難しくなってきますね。 そこらへんの話に詳しい方が居れば良いのですが…。 13:1 04/09/07 10:49 O1/RulUe Y.Oz フォント (http://yozvox.web.infoseek.co.jp/ ) の有料ゲーム利用について、作者様から直々に問題ないとのコメントを頂きました。 http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=yozk 現在、ゲーム利用に可能な日本語フォントはもっぱら手書き系が多く、しっかりした明朝体やゴシック体のものは皆無に近い状態です。 しかし、Y.Ozフォントの新カナあたりは、太文字のものを使えばゴシック系の代用(ゲームのシステムメッセージ用のフォントなど)になりそうな気もします。 http://yozvox.web.infoseek.co.jp/YOzFontN.png また、ギャルゲーなどのセリフ枠のフォントにも最適でしょうね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch