06/02/27 17:48:27 8okNH6eo
・えれーな
URLリンク(www.cossack.jp)
手書きで、微妙に行書気味なカリカリした書体。
個人及び商用等、自由に使用して構わないが、改造して再配布などは禁止とのこと。
・ふい字、ふい字P、ふい字軽量版(第一水準限定)、まきばフォント
URLリンク(hp.vector.co.jp)
手書きで丸字風のちんまりとした書体で、まきばは落書きっぽい(失礼)。
個人/商用/オンライン/オフラインかかわらず自由に利用可能。
再配布や加工はダメ。
・きろ字、きろ字-P、きろ字-D(細)
URLリンク(kiloji.jovetel.net)
手書きだけどクセのない感じの書体。
私的商用問わず自由に利用できるが商用利用、改変と再配布にメールでの連絡が必要。
標準SJISと将来ぶつかりそうなi-mode絵文字の追加予定があることが目下の悩みか。
・れいこフォント
URLリンク(www.scn-net.ne.jp)
手書きで丸めの漢字の書体。
私用、商用どちらでも自由に使えるが、商用利用にはメールでの連絡が必要。
・アームドレモン
URLリンク(millimeter.cool.ne.jp)
手書きで、ペンでぶっきらぼうに書いたような書体。
寄付歓迎とあるが商用利用についての規定はない。