■ゲーム会社の給料教えろ!■at GAMEDEV■ゲーム会社の給料教えろ!■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト608:名前は開発中のものです。 08/11/20 03:47:26 WbzHq5E1 こんなスレあったんだ。 【手取り】26万 【ボーナス】なし 【身分、役職】平の正社員 【保険、福利厚生など】年金 健康保険 【職種】グラフィッカー(2D3D原画背景エフェクト何でもやる+perl書き&データ解析&デザイン監修etc) 【業界歴】新卒で入って6年 【会社の規模など】中小 【配偶者、家族】なし 【住宅】恋人と同居 【借金】普通にカードで通販したものを返す程度 【健康状態】うつ病治療中w 【一言】プログラマ入社==>経験も無いのにグラフィッカー転向。 私がいる会社はむしろグラフィッカーを大事にしてくれるプログラマが多いです。 多分、給料もプログラマとほとんど変わらない。はず。 だからグラフィックのみの発注があると、工数計算が他社より高いと思われ。 この辺がネックなんだよな…発注見合わせになっちゃうケースも多い。 >>604 インターンで現場に来た専門学校生(プログラマ)が何人かいたが、 プロジェクト途中で「自分には技術が足りなくて、とても追いつけません」という理由で 辞めてった人が多い。 グラフィッカーのインターンは意地でも喰らい付いてくることが多い。 つぶし効かないから、ってのもあるだろうけど。 マジレスだが、もし募集かけてるとこあったら、 アルバイトでもインターンでも入ってみるといい。 最初はそりゃ10年とかやってる人には追いつかないさ。 喰らい付いて1年くらいやってる新人は、1年後には激変してるよ。 長文失礼。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch