ゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない?at GAMEDEV
ゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない? - 暇つぶし2ch943:名前は開発中のものです。
08/05/12 17:08:16 dCQclCSQ
ネットはトラブルが多いから
好きじゃないな。実際トラブルにあった事があるし
実際に会える環境でもないと厳しい

贅沢や高望みなのはわかるけど
自分で納得できるようコツコツがんばるさ

944:名前は開発中のものです。
08/05/16 23:37:58 ohnabfBH
それにしても音楽って不遇だよな……。

ゲームプレイ中はさらっと聴き流しちゃったりするけど
ちゃんと聞いたら、なんとなく心に染み渡るような、いい曲があったりするし、
そういう曲を実際に弾いてる動画とか見ると、素人の俺なんかにゃ神業にしか
見えないような手の動きが必要な曲だったり、
メロディーラインもとても思いつかないような凝った美しいものだったりする。

けど世間の評価は「 所 詮 ゲ ー ム 音 楽 」なんだよな……。

プログラマも不遇だが、音楽も大概だよなぁ。

945:名前は開発中のものです。
08/05/17 04:25:04 Dih9AR6K
ゴミムシみたいな扱い受けるって知り合いのサウンドクリエイターが言ってた。
作曲の作業がドMと言う事だけならまだしも、むちゃくちゃな納期やら制限やらなにやらで
やる気を根こそぎ奪うようなことが多いらしい。
苦労して作った曲を平気で音楽もわからないような人間に
何十曲もボツにされるんだから俺だったら気が狂ってる。

946:名前は開発中のものです。
08/05/17 10:27:06 w2QK5hlu
音楽を解らない人間にボツにされるのは仕方ないよ。
プレイヤーのほとんどだってそういう音楽を解らない人間なんだし。

俺はもちろん音楽に関してはド素人だが、とある新作ゲームの曲を聴いた時、
「えらくしょっぱい曲だな。これホントにあの人が作った曲なのか?」って思ってたら、作者コメントで
「前作でボツにされた曲をいじって作り直した」とかあって納得した事がある。
そりゃボツにした上司の判断は正しいわ、と思った。

947:名前は開発中のものです。
08/05/19 09:46:58 uWE6PLS4
元々作曲なんて出来ないけど・・・他に誰もやる人がいないからやってる
案の定、音楽の評判は悪い・・・泣けてくる

948:名前は開発中のものです。
08/05/19 11:59:13 6Asy0wgf
自動作曲ソフト使えばよくね?

949:名前は開発中のものです。
08/05/19 12:51:47 uWE6PLS4
>>948
以前使ってた。
で、評判が悪かったから自作したら更に評判を落とした
俺オワタ

950:名前は開発中のものです。
08/05/19 14:18:13 Xhwa4YGd
がんばれ。

951:名前は開発中のものです。
08/05/20 23:34:10 tu+hq/kz
さてゲームもある程度完成したころで、スタッフロールの話になったのだが
「おれあれもこれもやったじゃん」って言うやつが多すぎて困る
そんなに~アシスタントってのに名が載ってほしいのかって

企画兼演出でチームリーダーのおれが言ってみる

952:名前は開発中のものです。
08/05/20 23:39:12 tu+hq/kz
誤爆w

953:名前は開発中のものです。
08/05/23 13:13:27 +ZyqBEBE
・同人ゲームサークルここだけは止めておけ
・2chでのゲーム製作について語る

954:名前は開発中のものです。
08/05/24 18:02:03 F0eZmlEW
>>951
それはさ、報われたいんだよ。おれこんなに頑張ったんだから、せめてスタッフロールにその頑張りを刻んでくれよって
自分へのご褒美(笑)スイーツ(笑)かもしんないけどさ、同じ制作側の立場の人間ならそこは少し汲んでやって欲しい

955:名前は開発中のものです。
08/06/02 11:59:26 PACyYsie
つーか一人でやれば万事解決…ってのは禁句か

956:名前は開発中のものです。
08/06/02 18:39:57 5vwaqUcx
ゲームによってはクラシック音楽のPD音源が使える、かもしれない。

957:名前は開発中のものです。
08/06/07 08:51:57 CCA9x2dO
パソの使用は作曲から入った俺は異端児か。

958:名前は開発中のものです。
08/06/10 23:36:24 dzgGYOq4
俺も俺も

959:名前は開発中のものです。
08/06/15 22:46:48 ZJLKGert
俺もだ。
MIDは音の事だと思っていたなあ

960:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
08/06/18 22:31:12 LL2fW3Ry
曲のファイル情報が入った設定ファイルを設けておいて、
それを書き換えることで「自分の好きな曲を使用できます」って
謳うのが常套手段。


961:名前は開発中のものです。
08/06/20 03:19:40 5GNrOIfj
ゲームによるけど、合いそうだったら作ってもいいよ。
頻繁には除いてないけど、ここは定期的に除いてる

作れる系統はCoD4とかMGS4みたいな感じのやつくらいだけどねw
そういう系統のゲーム作るなら声かけてくだしあ。

商用利用なら金ほしいけど、そうじゃないなら名前だけでもクレジットしてほしいなぁ。

962:名前は開発中のものです。
08/06/20 22:06:45 GfVRehhF
まずは音を上げなきゃな

963:名前は開発中のものです。
08/06/21 09:19:48 Le7IK3w1
いきなり、音(ね)をあげるのかと思った。

964:名前は開発中のものです。
08/06/21 14:44:31 Ip32rBUx
その発想しかなかった。


965:名前は開発中のものです。
08/06/21 14:52:50 NbjQ/nDo
最初にもうダメだというところまで挫折して後から取り返すんだな。

966:名前は開発中のものです。
08/06/24 17:56:14 bjFEajVO
やる夫ブログ やる夫がDTMをはじめるようです。
URLリンク(yaruomatome.blog10.fc2.com)

やる夫ブログ やる夫がDTMをはじめるようです。その2
URLリンク(yaruomatome.blog10.fc2.com)

DTM初心者のFAQ@2ch
URLリンク(dtm.ojaru.jp)

967:名前は開発中のものです。
08/12/06 13:56:34 vOx2pT9S
音ネタ提供します。

今回は不特定多数の、世界中のクイエイターとのコラボレートを目的としており、もちろん単体でも音楽作品でありますが、同時にサンプリングCDのような用途の作品。
Apple Lossless Fileです。
URLリンク(blog.downburst.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch