ゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない?at GAMEDEVゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト858:名前は開発中のものです。 08/01/30 22:46:55 GzDWwHuf 専スレなんてあるのか? 俺は環境音とかも興味あるけどなぁ。 859:名前は開発中のものです。 08/01/31 00:07:42 42bLsTnA 環境音楽ならatomosphereつープラグイン使えばいいと思うよ。 あれだけでどうにもなる。 有名な映画でもめちゃくちゃ使われてるし こないだもバイオ4で使われているのを確認した。 高いけど。 860:名前は開発中のものです。 08/01/31 10:26:57 oaft93bL 今年アトモスの改良版みたいなの出るよな あれは買いだ。 861:名前は開発中のものです。 08/01/31 19:09:42 GaqrRhNd 効果音作成を依頼したいんだけど。 何処か適当なスレを作成紹介してくれないか。 862:名前は開発中のものです。 08/02/01 08:48:33 RRmuLR2E ここにきてスレッドストップ! 863:名前は開発中のものです。 08/02/02 10:10:30 6ZDqdHCp 音楽理論って既存音楽の分析だけは役に立つよね。あとはアレンジか? 理論を学んだだけで良いメロディが浮かぶわけでもなく、むしろ基づいて作ると陳腐な曲になる。 理論理論言う奴が曲を晒せない理由はここにある。 理論理論言う奴が人の曲のアレンジばっか上げる理由はここにある。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch