ゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない?at GAMEDEVゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名前は開発中のものです。 08/01/26 17:32:52 s6YYOf8k daiは藻男板のコテじゃねえの? 曲の評価が欲しいんじゃないだろうが メロの音がrootと5になるのところがなんか耳についてしまった。 例えば 簡単に調にするためキーを半音下げるぞ。 ミソ ラ ミ レ F G ここ ミソ ラ ミ レ ソ ソ ラ ミ F G E7 -ここはrootと5がつづいる- ここroot このモチーフを何回も繰り返すなら 直した方がいいと思うぜ。 メロを変えたくないのならGをところをrootにFを乗せてG/Fにし、 E7の部分をF#7(b5)にすると解決されるかも。 801:771 08/01/26 18:08:09 eShx0I1D >>800 ひぐらし解の作曲者の一人でしょ。そんなん知らん時期に作ったものだけど。 で、ルートとかよく分かるなぁ… ルート+5は繰り返しちゃいかんのでしょうか。(パワーコードはOKなのに…?) ぶっちゃけ一般人が聴いてて気持ちよければいいんでは、と思う。思いたい。 (>>798には気持ち悪い言われてるけど) というか学が無いので>>800の解説をmidiかなんかで欲しいw ものすごいスレ違いだとは思うが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch