ゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない?at GAMEDEVゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト785:名前は開発中のものです。 08/01/26 01:20:35 5tOAmnB+ >>781 なんの話をしてるのか知らんが、これでどうよ。 http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=26350 クリプトンのHP見てもミクしか見えてないんだろうなぁ 786:名前は開発中のものです。 08/01/26 03:05:34 s6YYOf8k >>784 単純にデメリットの数と使い物になるかどうかの判断。 目的のそれぞれ違う数多のプラグインをどう比較・・って 料理人、大工、プログラマー、兵士、銀行員の中でどれが 一番仕事できるかみたいな事は判断はしないよ。 だがその中でニート卒業したての奴が使い物になるかどうかみたいな判断ならありだろ。 値段が高い。 操作性が悪い。 ポジションフォーマットは最小単位が1/32。 ポリフォニックの部分が一箇所でもあればすぐアラート。 値を1でも変えようものなら全部一から再計算 おまけに重い。 声質に特徴ありすぎて使える目的がかなり限られる。 1note1wordが出来ないから英語はムリ。 みくが出てくるのはインストール画面だけで、それ以降は起動画面にすら出てこない。 これらの強烈過ぎる短所が長所でもあるなんて柔軟な思考は流石にムリ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch