ゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない?at GAMEDEVゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト719:名前は開発中のものです。 08/01/19 21:51:28 EZLjSlz0 じゃあacid以外がいいんじゃないかな 720:名前は開発中のものです。 08/01/20 00:58:59 OaLd275J >>718 とりあえずマリオペイントおすすめ 721:えいいち ◆GRGSIBERIA 08/01/20 01:01:13 o2/qi8+K 金あるんならソナーの安い奴買え。 エピフォンのボッタクリギター買うよりかはマシだ。 722:名前は開発中のものです。 08/01/20 01:25:07 MmNZicVF ・オーディオI/Fコース(1万円台) E-MUの0202USBを買って 付いてくるSONARとかCUBASEを使う(バージョン古い)。 ・オーディオI/Fコース(2万円台) EDIROLのUA-25かヤマハのMW10cを買って 付いてくるSONARとかCUBASEを使う。 ・MIDIキーボードコース(3万円台) EDIROLのPCRシリーズか2月頭に出るヤマハのKXシリーズ買って 付いてくるSONARとかCUBASEを使う。 音楽知識は勉強してくらさい 723:名前は開発中のものです。 08/01/20 07:42:54 9FrA3HLG フリーの配布BGM使えばいいじゃない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch