ゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない?at GAMEDEVゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト616:名前は開発中のものです。 07/11/11 01:20:17 BKva7owz フリーソフトでも何とかなるが、MSP(DAW)以外にもソフト音源とかループ素材も 全部タダで揃えるのはそれなりに知ってる奴じゃないと面倒くさいと思うよ。 一方、1マソ前後で入門キット買えばとりあえず一通り揃う。参考書も手に入りやすい。 Music CreatorはSONARの簡易版 Music StudioはACIDの簡易版 両方とも入門者向けを謳ったソフトだけど、それぞれ趣向がだいぶ違うから注意。 前者は7千円のくせにTTS-1(SONAR付属のソフト音源)も付いてくる。これだけの ために金出す価値はあるw 617:名前は開発中のものです。 07/11/11 01:39:57 BKva7owz アンカー忘れた Music Creatorは~ 以下の文は>>614宛て 618:名前は開発中のものです。 07/11/11 02:10:24 eU0K5I4J >>616 いやいやまったく同意なんだけど 俺ならMSPとMSGSでスタートすることを進めるな 2~3曲、曲らしいものができてからソフト買っても悪くないだろ 619:名前は開発中のものです。 07/11/11 03:13:10 hNFMoWiS フリーで入門用だと、テキスト音楽サクラとかの MMLで作曲するソフトがいいんじゃないかなぁ。 プログラマ向けというか。 軽さと安定性が抜群だし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch