ゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない?at GAMEDEVゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト577:名前は開発中のものです。 07/09/18 22:19:44 7Bdq6Ry1 引き出しの狭さに定評のある糞曲製造機の俺も 578:名前は開発中のものです。 07/09/18 23:28:09 UDO4C33J うわ、なんかすげー嬉しい書き込みが。 是非聞いてみたいっす。 捨てアドでも晒してそこに送ってもらうんがいいかな? 579:名前は開発中のものです。 07/09/18 23:57:19 eAQ47Uib そうっすね それがいかな? 580:578 07/09/19 20:19:43 27ARaWrI gooメールを拝借してきました。 もし、興味があって、「俺は本気だ」って方がいらっしゃれば連絡お願いします。 ジャンルとしては現代伝奇モノになるのかな。 詳しいお話はメールにさせて頂きます。 提供して貰えるならホント助かりますし嬉しいので、 出来れば宜しくお願いします…。 581:578 07/09/19 20:20:27 27ARaWrI 思い切りsage忘れた…、ごめんなさい… 582:名前は開発中のものです。 07/09/20 20:23:09 7O0EE92v じゃあ言いだしっぺの俺から さんプル ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7938.mp3 歌物はアレンジ、他は自分が作曲。 スペック 1年ほどブランクあり、スキルが鈍っている可能性大。 ジャンル:ポップス、フュージョン いいところ お金を取らない。 理論面である程度は調教されている。 ダメな所 BGM(場の雰囲気を出すような楽曲)作りが苦手 管弦、モーダルな曲・民族音楽が苦手。 聴いての通り音作り・MIXが絶望的に糞。 スピードが遅い(作業は速いけど、アイデアが浮かびにくい)。 コミュ能力が終わってる。 楽譜が読めない。 使ってもらいたい人 作り出したい世界観というものがあるひと。 使ってもらいたくない人 曲がないよりはあったほうがましだから別に使ってあげてもいいよ。って人 こんなのでも使いたいって勇気があればどうぞ。 提供するとはいったものの、自分の音楽性がノベルゲームと相性が いいかどうかは解らないかも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch