ゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない?at GAMEDEVゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト503:名前は開発中のものです。 07/07/10 11:29:37 4jpzT71F 言ってることはともかく長文は止めて欲しい 504:裸の俺様 07/07/10 11:38:43 df3d8Q0F うはおk 505:名前は開発中のものです。 07/07/10 11:56:18 SVXxe0z9 いいからおまえらスレタイ嫁 506:名前は開発中のものです。 07/07/10 12:06:27 RAbsbzF9 曲が語ってくれないぶん、作者がペラペラペラペラと・・・ みっともないぜアンタ。 ところでoo39さんとこの今月の月刊 ゲームネタにツボった。 507:名前は開発中のものです。 07/07/10 15:03:43 cWHXu+fV この曲どうやってもゲームにあわねーだろ いくら早く作れるっつってもこれはねーよ 508:裸の俺様 07/07/10 17:51:29 df3d8Q0F >>506 ごたく並べすぎウザイみっともないっつうのはその通りだから弁明はせんやね。 ただあんたらの好みとは間逆のものが好きな人間もいるんだ。 あんたらがずっと「俺のお口に合うものだけが最高!それ以外は間違ってる!お前は却下!」って同じ言葉ばっか繰り返してるからゴタク並べたくなるんじゃん。 何かを批判したいなら、まずそれを理解しようとする姿勢って必要じゃね? 理解しようともしない、あくまで自分のフィールドからは一歩も動かず、自分が絶対正しくて、相手の批判だけをする。 その姿勢に疑問を投げかける事がゴタクだっつうならゴタクでいーよ。 文句言いたいなら相応の姿勢を示せ。それが嫌なら俺に対して文句たれるな。俺にあんたの好み聞かされても困るから。 って言ってるだけ、最初から。 0039氏の曲聴いたけど、確かに俺の5万倍くらいうまいんだろうけど、目指してるところがまったく違うじゃん。 そういうのが好きな人が俺にいうなら「曲が語らない」じゃなくて、「お前の曲は『俺』には少なくとも語り掛けない」だろ。 んで俺はそもそも「語らない」と思うならどーぞスルーしてくださいっつってるのにイチイチ突っかかってくる奴が多すぎる。 「俺に語らないからこれはすべての人に語らない」みたいな事言う奴が多いからその姿勢に反論してるだけ。 そういう姿勢ってのは製作者、受け手、フィールド外云々抜きに、あらゆる事に共通してるだろうからここまであーだこーだいってるだけ。 それに対してまともな答えが一個も返ってこないからうだうだ書いてるだけ。 一発でまともなレスが返ってきてたらこっちだってそれこそ1行ですんだよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch