ゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない?at GAMEDEVゲームの製作上音楽でつまづいた人っていない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト210:名前は開発中のものです。 05/11/09 15:56:57 HH70CRa0 プロのゲーム音楽家はマジですごい。 クラシック風味からロックぽいのまで作れなければならない。 俺は元がクラシック出身なのでクラシックぽい曲か、ロマサガ風の戦闘音楽しか作れない。 211:名前は開発中のものです。 05/11/09 21:28:04 vXh7puZv >>210 やっぱ色んなジャンルの曲を聴く、これ。 212:名前は開発中のものです。 05/11/09 22:40:31 yv1rCJdB ゲーム音楽で仕事するにはオールマイティが必要不可欠だからな。 だけどこっちは趣味なんだから好きなジャンルを極めるのも良い。 好きなことに好きなだけ時間を割けるのが趣味の強さでしょ。 213:名前は開発中のものです。 05/11/10 03:54:22 oN4OjjiB 趣味は締め切りがないからなあ。プロはハードだな。 214:名前は開発中のものです。 05/11/13 14:52:58 R6TdSJ+2 まぁでも複数のジャンルやってると勉強にはなるよな。 215:名前は開発中のものです。 05/11/24 03:00:23 UfSrY5jx KanaWave 0.12 http://homepage1.nifty.com/sakurayama/download/kwave.html KanaWaveとは擬音から音を合成してしまおうというソフトです。 「ぴん」「ぼーん」などの擬音を入力するだけで、音が作成できてしまうわけです。 ふつう、「音を作る」なんて言うと、専門知識が必要で難しいようなイメージがありますが、KanaWaveであれば、思いついた擬音をキーボードで打ち込むだけで音が作れてしまいます。 できた音はWaveファイルに出力することもできます。 このツールは凄いぞ。笑ってしまうくらい簡単に無限のバリエーションの効果音を作ることができる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch