【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】at GAMEDEV【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト528:名前は開発中のものです。 05/08/18 13:04:21 Tmm4selL ふと見てみたら参加してるヤツが。 がんばれ、蝶がんばれ。 529:DarkRED 05/08/19 13:49:39 ZQwS0t4z >>528 がんばる、蝶がんばる。 現在課題6をやっている最中です。 課題自体は満たしてはいるんですが、 フレームレートの調整をしたいので現在も続行中。 530:DarkRED 05/08/20 01:39:32 9A6OdVM3 課題6終わりました。 俺マジこのスレ独り占め。まあ、わざわざ新スレ立てて 一人で盛り上がっているよりはマシだと思ってください・・・。 最近、この板のレスの内容がわかることが多くなってきました。 この板に初めて来たときは知らない単語の嵐で解読不能だった覚えが。 少しは成長しているのだろうか。そうだといいのだが。 531:DarkRED 05/08/20 22:13:46 6c5ezetJ 課題7終わりました。終わりはしたんですが・・・ >画面を横を640kmと仮定し、初速、角度を入力させ、弾の軌道を描いてくれ。 >ちなみに、初速は29000m/s以下で >重力加速度は10m/(s^2)でお願いします。 この設定どおりに作ると、 初速を小さくする →画面の横が640[km]というスケールのでかさのせいで、 画面上でほとんど弾が動いて見えない。 初速を大きくする →上に加えていつまで経っても着地しない。 (例えば真上に200[m/s]で打ち上げたら戻ってくるまで40秒かかる。 しかし初速の上限はこの100倍以上・・・。 っていうか俺計算間違ってないよね?間違ってたら指摘щ(゚Д゚щ)カモーン) ってな感じで物理シミュレーションっぽく見えないので、 横を640[m]として初速を80[m/s]以下にするくらいが ちょうどいいのではないかって案を一応出しておきます。 俺のソースがいつもより汚いのもあるので、 この課題は後日改めてやり直すことにして次に進みたいと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch