【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】at GAMEDEV【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト422:名前は開発中のものです。 04/07/28 02:00 gCoWnE2N はじめましてJavaで参加してみたいのですが GUIは何使えばいいでしょうか? SWINGかAWTですか? 423:名前は開発中のものです。 04/07/28 02:15 vt4lKz4o >>422 基本的に自由なので自分の好きな方を 424:名前は開発中のものです。 04/07/28 03:11 fhE8VW3/ >>421 >>396 >level5: >床にあたったら減衰するようにして、 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ >次第にバウンドを小さくするようにしましょう。 仮に減衰なしにするなら変更箇所は add=-add*0.95f; ↓ add=-add*1.00f; 425:名前は開発中のものです。 04/07/31 21:01 3/wDI70a 良スレ 426:名前は開発中のものです。 04/08/01 02:10 aZwyLY/F ageられると書き込みたくなる部外者でつ >>417 g=0;って、重力加速度を変更するより接地フラグ使った方がいいとおもふよ。 あと、例えばy=20ピッタリになったりすると 次フレーム以降(abs(add)<0.01)になるまで、地面にめり込んでブルブル言うかも。 コレが出ると、addがいくら大きくても地面にピタっと張り付いちゃうから if(y>20)の時はy=20って修正した方が良いかもね。少し計算ずれるけど。 if(y>20)が成り立つ時addは+だって保障されてるから if(abs(add)<0.01)のトコはif(add>-0.01)でもいいね。 あとマジックナンバーは後々苦労のタネになるから、大きいプログラム組むときは注意ね >>421 そうやっちゃうとaddが十分デカイときに止まっちゃうよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch