【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】at GAMEDEV【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト292:285 04/07/09 10:46 mw4kM0V8 すまん、言葉足らずだった。 ジャンプの軌道の加速減速だ。 ボールが跳ねるって部分は蛇足だったな。 293:285 04/07/09 10:48 mw4kM0V8 >ボールが跳ねるって部分は蛇足だったな。 ↓ >ボールが跳ねるって言い方は変だったな。 言葉足らずって言うより、俺、言い回しが変だね。 294:名前は開発中のものです。 04/07/09 16:12 o2BnBgF7 >>277 平方根以下の素数で割り切れるかを調べればいいので11*13(=143)をチェックする場合、 143の平方根が11.958......なので2~11の数で割り切れるか調べればよい 11で割り切れるので素数ではないことがわかる 295:名前は開発中のものです。 04/07/09 19:10 o2BnBgF7 似たような事やってるスレみつけてきた [VB] 初心者に課題を [.net] http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1048173861/ 296:名前は開発中のものです。 04/07/09 22:13 2xcy471S <html><body onload="go()"> 角度<input type="text" value="45" id=ra>度<br> 初速<input type="text" value="1000" id=sp>m/s<br> <input type="button" value="GO" onclick="go()"><script> elm=new Array(); for(i=0;i<128;i++){ elm[i]=document.createElement('div'); elm[i].style.position='absolute'; elm[i].style.font='normal normal normal 7px "MS ゴシック"'; elm[i].innerHTML='■'; document.body.appendChild(elm[i]); } function go(){ r=document.getElementById('ra').value; s=document.getElementById('sp').value; document.getElementById('ra').value=r=(r>89)?89:(r<0)?0:r; document.getElementById('sp').value=s=(s>29000)?29000:(s<1)?1:s; for(i=0;i<128;i++){ y=0; rd=r/180*Math.PI; for(j=0;j<5000*i/s/Math.cos(rd);j++) y+=(s-10*j)*Math.sin(rd); if(y<0)y=0; elm[i].style.left=i*5; elm[i].style.top=475-y/1000; } } </script></body></html> 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch