初心者たちが勉強しながらBattleCityを作るスレat GAMEDEV初心者たちが勉強しながらBattleCityを作るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト41:名前は開発中のものです。 04/07/19 12:18 JtU3sKHQ >>1よ久しぶりに現れたな。 で、elがどうやってタイミング調整してるか知らんが、 本質的な処理ではないフレームレートなんかは後付けでいいんじゃないか? 初心者ならまず一通り動くものを作ったほうが良いと思わんでもない。 42:( ・ω・)∩ 04/07/19 14:51 7vl/cHwF クラスって難しいですね まだ、いまいち理解できてないです。。。 でも、なんとかクラスを使って自機移動まで作ってみました。 作ったクラスの2つです。 自機クラス キャラクタークラス 【自機クラス】 自機の移動や画面からはみ出ないようにしています。 【キャラクタークラス】 自機・敵機・弾で共通化できそうな変数をまとめてます。 (x座標やy座標やスピードなど・・・) キーボード入力の読み取りも 自機クラスに入れたかったのですが どうもうまくいきませんでした。 ソースと実行ファイルは下のサイトにあります。 http://www.geocities.jp/battlecityjp/ 43:( ・ω・)∩ 04/07/19 14:56 7vl/cHwF 次はマップを作ろうと思ってます。 自機クラスで画面の外に自機が出ないようにしてるので、 マップとの当たり判定もさせようと考えてたのですが難しそうなので、 mainの方で移動先の座標を出して、 マップとの当たり判定をして、大丈夫だったら自機クラスで移動。 ん~なんかもっと綺麗に書きたい。。。 >>41 どうもです。 そうですね。フレームレートの調整はある程度できてからにします。 調整のしかたも思いつきませんし(''; 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch