フリーのツールで逆転裁判をつくることに挑むスレat GAMEDEVフリーのツールで逆転裁判をつくることに挑むスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト74:名前は開発中のものです。 04/04/29 19:45 m41CM2UN >>73 今回は作る側が初めてということもあって CGとか音楽とか他方にこだわり過ぎると 作業全体が停滞する可能性があるよ。 絵に関してはそのままでいいから、 基本的なシステム&ストーリーを 早いうちに作ってしまう事をお薦めする。 75:51 04/04/29 20:32 UwTmcXGm >>73 ドーガ、メカがすごいかっこいいですね メカだけでなく人間も、うまい人が作るととことんうまい でもそんな人でさえも、良くも悪くもどうもCGっぽさが出てしまうのは厳しいかも ヘタな人がやれば、まあこんなもんです http://www.geocities.jp/kagem_company/nazo.JPG すいませんが、とりあえずペイントやPictBear(http://sleipnir.pos.to/)で頑張ってみます 逆転のななし氏はどうしますか。というか、今どうしてますか >>74 そうですね、プログラムと絵は並行して進めてますが、 ちょっと絵は後回しにしてストーリーを勢いづけて進めてみます 進行具合を報告すると、今のところ「ペペペペペペペ」と鳴らしながら一文字ずつ会話させることができ、 アルファベットを挿入することで、簡単にボタン押し待ちやフラッシュ、色変えさせることに成功してます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch