コンソールゲームat GAMEDEVコンソールゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト46:名前は開発中のものです。 04/08/28 19:42 FYk82hrg >>43 そういうものかねぇ・・・ 慣れるまでの辛抱か 47:名前は開発中のものです。 04/08/28 19:57 AgO16so6 >>46 操作方法が違うだけで、ゲーム内容は初代トルネコと全く同じだと考えろ。 そうすれば90%は間違っていない。 48:名前は開発中のものです。 04/08/28 20:09 AgO16so6 >>45 >なぁ、おれってもしかして、ゲーム業界の企画としてやっていける? 無理。具体的にどんなゲームなのか想像できない。 あと、経営シミュレーションとグレフィック面以外で何か違うのかと問いたい。 単語の組み合わせって、結局プログラムした単語しか組み合わせられないんだぞ。 コマンド選択式と何か違うとでも言うのか。 49:32 04/08/29 12:39 QcV0kTin >>48 経営シミュレーションっていえば、そのとおりだろうな。 お小遣いってするところに、なじみやすさを出しているわけで。 また、女の子を出すことに、お色気を期待させるわけで。テキストだけど。 違いは上にも書いたけど、イベントごとに絵を描かなくていいから楽になるじゃないですか。 「誰と誰が何処でいつどんな風になにをどのくらいした」って テキストなら単語を並べるだけ。 ここに絵師が入ると、たとえパーツごとに分けた絵を重ね合わせる手法にしても、 位置がどうとか、色合いがどうとか、バランスがどうとか、イメージが違うとか 絵の統一性がないとか、しまいには、なんかちょっととか、もうね・・・ 結局数に制約を受ける。 そういう労力を、場面の展開パターンを増やしたり、内容の面白さに 注ぐわけですよ。 コマンドは確かにプログラム的には、結局は選択式でしょうね。 ただ、例えば300あるリストから探して選択するのと、数個の文字を入力するのと、 どっちが楽? それから>>48は、使えるコマンドがすべてわかってないと気がすまないタイプかも しれないけど、どんなコマンドが使えるかわからない状況で、一つ一つ試してみて、 きちんとしたリアクションが返ってきたときの喜びを、楽しむ人だっているでしょう。 コマンド入力式ゲームの醍醐味じゃない? それから、動詞は無理かもしれないけど、名詞なら、未知の単語をプレーヤが入力して ゲーム内で関わりを持たせていくこともできる。まぁ読んだ人が面白く思う程度の 関わり具合でしょうけどね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch