コンソールゲームat GAMEDEVコンソールゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト381:名前は開発中のものです。 06/10/12 03:21:52 dxruAL/e ソース見てみたら、案の定 乱数の最大値を決める所が 3868行目,3291行目からが Dim rndBaseData =(base \8)-(base\16) Dim rndData=rnd.next(0,rndBaseData) となってる。 たぶん本来はrndBaseDataにはbaseの商の差を入れたいんだろうが、 Code上はbaseの 余 り(Modと同じ) の差になってしまってる。 やるなら、 Dim rndBaseData = (base /8) -(base /16) '基礎を商で求めるようにする。 If rndBaseData <=1 Then 'rnd.next(A,B)のBはBを含めない数なので、1だと乱数にならないため。 rndBaseData =2 End If Dim rndData = rnd.Next(0, rndBaseData) damagePoint =' ………ここはそのまま、そのすぐ後に If damagePoint <= -10 Then 'とりあえず、ダメージがマイナスの値で事実上の回復をさせないために base=rnd.next(0,100) : If base<=1 Then : damagePoint=2 'あまりにも力差が大きい時、ダメージはほぼ0に Else If base <=13 Then : damagePoint =1 : Else damagePoint =0 End If Else If damagePoint <= 0 Then '力差が小さい時は、割と頻繁にダメージが通るように base=rnd.next(0,100) : If base<=12 Then : damagePoint=2 Else If base <=63 Then : damagePoint =1 : Else damagePoint =0 End If End If 'ここまで割り込み修正 Yusha.nowHP -= damagePoint などなどに続く。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch