コンソールゲームat GAMEDEVコンソールゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト359:名前は開発中のものです。 06/09/28 20:19:50 rJdR7tDC 前回、ドラクエ1のマップのみを作ったが、せっかくなので 作り進めることにし、人との会話および宝箱、ショップ系、 イベント系を実装してみた。 リアルのドラクエ1とはちがい、ドラクエ2以降にある勇者の向きの概念を取り入れ(グラフィックはそのままだが)、 人との会話および宝箱の取得をEnterキー(Aボタンにあたる) で、コマンドウィンドウを出さずにできるようにしている。 また、調べるコマンドもBackSpaceキー(Bボタンにあたる)で行えるようにしている。 そのため、コマンドウィンドには「つよさ、どうぐ、じゅもん」の3つの項目しかない。 (道具および呪文を使うというのはまだ実装していない) また、戦闘も実装していないため、お金が増えないので、ショップでの会話および購入確認のため はじめから1000ゴールドを所持している。 ところどころ(というかいっぱい?)おかしな点があるにせよ、 にじのしずくを手に入れるところまでのイベントは実装してみた。 一応前者の方はテンプレ形式でうpしているので、それに習い テンプレでうpする。 【お題】 コンソールゲーム 【タイトル】 DQ1パクリ 【ジャンル】 RPG 【URL】http://briefcase.yahoo.co.jp/gtk24 (DQ1_DebugVer01フォルダ) 【製作時間】 1ヶ月くらい 【開発環境】 VB.NET2005 【備考/DL容量】 71KB 【概要】DQ1パクリ 会話、ショップ、宿屋、宝箱、イベントを実装 方向の概念を導入 戦闘は未実装 【操作方法】 ↑↓←→Enter(A)、BackSpace(B) 【コメント(感想)】とりあえずあげ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch