親父PGがゲームを作り始めるスレッドat GAMEDEV親父PGがゲームを作り始めるスレッド - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト103:新人PG 04/04/04 15:32 yroz7+Kx >>102 実はソーサリアンって知りません・・・w とりあえず、親父PGの意向のままに~と思っています。 最初同じくXMLでの規格設計を考えていたんだけど、結局はパーサ介してC++で 実装すると思うと、ちょっと躊躇してしまうんすけどね。 いや、C#やJavaでXML処理なんて全然大した事じゃないんですけど、C++だとちょっと 敷居が高いじゃないですか。データ処理をするのにパーサー理解などの学習コストが あるんですが、そこん所どうなんでしょ? こちらは一応、Xerces-C++使った経験多少あり。日本語処理とかって今どうなっているんだろう・・・? ICUとか使うのかな?規格よりも実装に目が行ってしまう、典型的プログラマですなw 104:名前は開発中のものです。 04/04/04 15:41 PaXg2AQi ソーサリアンか。懐かしいの選ぶねぇ。 105:親父PG 04/04/04 16:27 6UsE36R6 >>101 こちらこそよろしくお願いします。 というか教わることが多いかも^^; HP有難う立派なもの作って頂いて! 感動ですよつ∇;) >>102 データ-をUTF8ですか...メリットとデメリットを考えていきましょう。 ツール類に関してですが、私はdelphi使おうかと思ってます。 なにかと文字操作するのは「言語的に得意」なので... でもCビルダーもいいかもしれませんね。 ちなみに私はVC++(2002)NETとThinkPad(セレ2G)Windows2000で開発してます。 よってこのマシンで動くように作ります(W GPUはintel82855です。この石でサポートしない機能は使わない。 自分中心でハード仕様決定です。 ノートで動くならサポートする環境も増えると思うので 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch