親父PGがゲームを作り始めるスレッドat GAMEDEV親父PGがゲームを作り始めるスレッド - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名前は開発中のものです。 04/04/01 19:33 ZC0PnnRp ちょっと低レイヤー過ぎるような。 3Dっしょ?フォントとかそんなとこから作ってたら平成が終わっちゃうよ。 D3Dサーフェイスに乗せられるテキストボックスとかがいいんじゃね? 51:親父PG 04/04/01 23:04 M2APFMNg >>49 >HG系はリコーの商用フォント。Windows標準では使用不可能 >MS-Officeについてくるから勘違いされることが多いけどね そうでしたが....Windows2000にも入っていたので標準かと思ってましたよorzダメスギル 少し改造すれば(最終的な)ユーザー選択可能にもできますので^^ そこはなんとかいたします >>50 この部分は(表示まで含む)以前に作った事があるのですが、のべで5日ぐらいでしたので大丈夫ですorzタブン それよりTextOutでビットマップに出力するとアンチシェアリングかかってないんですよね。 そのぶん速度も速いですが。 GetGlyphOutline を使うべきなのか.... ttp://www.mikenekoworks.com/develop/getglyphoutline.html このあたりは要求仕様によって変わりそうではありますが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch