そろそろ本格的にMMORPGつくってみようぜ!at GAMEDEVそろそろ本格的にMMORPGつくってみようぜ! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト117:魚家 07/02/01 23:50:07 9cUV0AgB おっけー。 土曜の夜でいいかい? 118:魚家 07/02/01 23:54:51 9cUV0AgB まいいや、断片をいろいろ集めておこう。 準備が出来たらら呼んでくだっせ。 119:名前は開発中のものです。 07/02/02 00:08:05 v4LlfCXk 簡単な例を書いておくかな(最近お気に入りの設定) 1.ジャンル:架空世界での錬金術師の日常 2.ターゲット:幅広い層が楽しめるが特に女性も楽しめる箇所を主眼に 3.基本仕様: 2D・3D問わず(どちらかというと最近流行り(?)の2.5D) 剣と錬金術の世界(錬金術という名の力を持ったプログラム) 戦闘や冒険と生産の比重が5:5になるようなボリューム 4.特徴(売り): (1)キャラクターは錬金術者(プログラマ)として街からでない その代わりにペットやロボット(複数所持可)が街の外で戦闘や収集・冒険をする こうすることで1つのアカウントで多彩なキャラを使うことが出来る (2)外ではペット等が戦うが基本装備以外にプログラマのユニットを装備する ペット等は大まかな指示以外はAIで動きプログラマはユニットから魔法(プログラム)を発動させて援護する ペットの性能とプログラマのユニットの性能(+本人の性能)の組み合わせで多彩な戦闘方法を実現 (3)充実した生産 各種生産は街での相場に連動する他、各生産ごとに定期的に大会が開かれ生産物の優劣を競う 生産方法は素材と数種類の要素(野菜ならば土、水等)と季節や気候に影響される 単純なクリックではなく作成しているという実感を持てるもので気候等によるランダム性が加えることで 万能攻略ができなくする また改行でひっかかりそうだし その他は後でwww 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch