05/12/02 17:16:31 +ieXtR4N
2chでのゲーム製作を語るスレ8kb
スレリンク(gamedev板)l50
↑のスレで喧嘩が起き、その当事者がスレ削除依頼↓を出したようだ。
スレリンク(saku板)l50
削除理由には削除ガイドラインからの引用はなく
依頼対象には適切な板・スレへの誘導もないという
何ともお粗末な削除依頼だ。
自治スレが関与していると思われるのは嫌だな。
260:名前は開発中のものです。
05/12/02 23:54:31 Uors+yja
>>259
そこは実質雑談スレで削除依頼も不備なんで削除はされないだろうな
んでここに報告する必要はないような
261:名前は開発中のものです。
05/12/03 05:25:21 t8qHY4L1
おかしな削除依頼があれば自治スレに報告してくれ。
ここで議論になればそれも削除人の判断材料になる。
262:名前は開発中のものです。
05/12/03 22:28:21 oyH1Su9m
>>260
ちょっと待ってくれ。
概ね同意だが、あのスレが誤解されると嫌なので一応書いておく。
「2chでのゲーム製作~」スレが今まで削除依頼されずに
無事に生き残れたのは「実質雑談スレだから」と判断されたから
じゃないよな?
2chでの共同製作のための教訓集とかノウハウ集として
ある程度は有用な内容が集まっているから
叩き目的のヲチスレに発展しない限りは様子見で
というような扱いだったはずだ。少なくとも自治スレでは。
263:262
05/12/03 22:39:38 oyH1Su9m
削除ガイドラインを読んだが、雑談スレとして考慮される
(存在を許容される)のはせいぜい2~3個程度とある。
ゲ製板の場合、公式の雑談スレがあるから、その他で許されるのは
せいぜい1~2個程度ってことになる。
この板には実質的に雑談スレと化しているスレは相当あるから
雑談スレだから削除されないよ、と言われても困る。
264:名前は開発中のものです。
05/12/04 15:03:42 vTuOaPy7
削除人がさー
「実質雑談スレだから」という理由で削除を見送ることがあるけど
あれって「削除すべきかどうか迷ったから見送りたい」時の方便なのかなぁ。
「実質雑談スレ」にしてしまえばどんなスレでも生き永らえるんじゃないか?
かなり美味しい・・・じゃなくて困るよね。いや、どっちでもいいや。
俺、大活用しようかな・・・。
265:名前は開発中のものです。
05/12/05 17:30:43 fE4dH9Qk
どうでもいいが、むこうのスレにこっちの内容コピペすんなよ。
お互い関連してるとなるとむこうのスレが困るんじゃねーのか?
だってそうだろ?もし関連があるってんなら
むこうのスレが重複スレってことになるんだぜ?
スレリンク(gamedev板:250-255番)
266:名前は開発中のものです。
05/12/05 17:43:23 ggbC2EQO
>>265
おい。意味がさっぱり分からんぞ。
誤爆か?
267:名前は開発中のものです。
05/12/12 23:30:36 Fp5Im8gv
ステフ募集スレがもうすぐ埋まりそうだけど
スレリンク(gamedev板)
>>231案
>(4)Part.3としてこのまま使わせ、使い切っても新スレを立てずPart2に移行。
に則って統合するように頼むか
(5) 新スレ(募集スレ実質part4)を立てて、メンボスレと統合、現メンボスレ廃棄
(6) 新スレ(ステフスレpart2)を立て、メンボスレは募集用、ステフスレはプロジェクトスレ扱い
(7) ステフスレを統一プロジェクトスレに統合
(0) ステフスレ住人におまかせ
(5)だとLR改正が必要。
(6)なら重複扱いにならないからLR的に問題なさそう。
統一プロジェクトスレは扱いが良く分からんなので(7)は微妙。
ということは(4)か(6)か?
268:名前は開発中のものです。
05/12/13 04:21:55 qNR8G9YO
昔からこの板にいる人は「ステフ」という固有名詞を理解できるだろうが、
新しく来た人にとっては、メンバー募集という意味を持つとは分からないだろう。
ステフの一時的な盛り上がりだけで「総合 メンバー募集」という分かりやすい
スレ名を変更してまで立てた以下のスレには疑問を感じる。
ステフと一緒にゲーム制作 Pert2
スレリンク(gamedev板)
実質これがこの板の総合メンバー募集スレのだとするなら、あまりにも分かりづらい。
テンプレが良くできているだけに、はなはだ残念に思う。
ステフと呼ばれたくは無いがメンバーを募集したい人は、どこで募集すれば良いんだ?
美咲スレか?
269:名前は開発中のものです。
05/12/13 04:31:27 S/SZb1rJ
>>268
普通に美咲スレで募集すればいいと思う
メンバー募集の本スレは美咲スレで総合メンバー募集スレは重複スレだったと思われ
トップの各種統一スレッドのメンバー募集スレへのリンクは美咲スレに張られてるし
重複を避けるためにステフスレ住民が気を使ったんだと思う、問題ないんじゃない?
270:名前は開発中のものです。
05/12/13 10:22:55 Y0WID6Js
あーあのスレって募集スレだったのか
メンバー募集するのに古参しかわからんスレタイって
もうアホとしか言いようがないwww
271:231
05/12/13 22:46:39 5qrUwGUj
>>267
気付いてるかどうかは知らんが、>>231を書いた当時
「【総合】メンバー募集のスレ。」のスレ住人達は
あのスレをどういう方向で使っていくのか不明だった。
つまり
(a)スレタイ通り、総合スレと重複する「メンバー募集スレ」の形で使うのか
(b)あるいは何か別の性格の(重複にならない)スレとして再利用していくのか
の2択だ。
自治スレとしては前者は問題であり、後者は無問題といっていい。
当時の彼らは(a)を選ぶ可能性があったので、その場合に備えて>>231を書いた。
で、蓋を開けてみると実際の彼らは(b)を選んだ。
ステフのプロジェクトスレとして生き残る道を模索しているっつーことだ。
彼らなりに色々考えてLR違反にならんよう自主的に動いていたわけだ。
これに文句を付けたいのなら彼らのスレに書き込むべきではないか?
自治スレに苦言を呈するのは全くお門違いだろう。
272:231
05/12/13 22:59:35 5qrUwGUj
>>270
何か思い違いをしている様子なので釘をさしておくが
「アホとしか言いようがない」というならば
それを言うべき相手は美咲スレを立てた連中であり
それは「総合メンバー募集スレ」の住人達自身だ。
自治スレでは、彼ら自身によるスレ移行を確認し
LRのリンク先変更を運用情報板の当該スレに依頼しているだけだ。(>>92)
利用者自身の行為である以上
自治スレで苦言を呈するのは全くお門違いだろう。
273:231
05/12/13 23:07:51 5qrUwGUj
>>267
あー、ワリィ。
文句を付けてるのは>>267じゃなくて>>268だったな。
よって>>271の最後の2行は>>268宛てということで。
274:名前は開発中のものです。
05/12/21 19:04:48 XplF/ZNJ
土日スレ荒れはじめてるねぇ。
あれを見てるとゲーム系の板にゲ製作の紹介があっても
あんな感じで荒れるだけのような気がするよ。
275:名前は開発中のものです。
05/12/21 20:42:22 CNjkuglT
>土日スレ荒れはじめてるねぇ。
ざっと読んだが、あれはスレローカルの喧嘩なんだろ?
恨みを買うのは御免だ。放っておいたほうがええ。
怖いのは、あそこで選民とか浄化とか粛清とか排斥とか
そういった「歪んだ自治」に目覚め始めた一部の住人と
この自治スレが同一視されることだ。
ゲ製板は過去に過剰自治で酷い目に合ってる。
あれの繰り返しは御免だ。
276:名前は開発中のものです。
06/01/04 17:46:23 4XZH2wuM
友よ、天皇陛下の御名のもと美しい日本国を築こうではないか。
.,.v-ー''″ ミ,
,,/ ,,,, ミ
.,/ ,,|||||||,, ミ.
,!′ ,,||||||||||||| .゙゙!;
ノ ||||||||||||||||| ゙`!; 日本人だけの特権!
.\., "|||||||||||||" ..ミ 世界の中心で天皇陛下万歳を叫ぶ!
.\ "|||||||" ,.,v-r|i
) "" ./ ′ .ミ,
.) .,r'′ ミ.
.゙'ー‐'¨¨″ フ∧_∧
r(,,゚Д゚)
〉日本つ
⊂、 ノ
し'
天 皇 陛 下 万 歳 !
日出づる処の極東板より
スレリンク(asia板)
277:名前は開発中のものです。
06/01/20 13:49:19 3bMJuMqD
質問スレが埋まったらリンク先更新申請してくる
いつもお世話になっております。ゲーム製作技術板です。
URLリンク(pc8.2ch.net)
以下のスレが新スレに移行しているためリンク先の修正願います。
板案内・初心者質問
旧: スレリンク(gamedev板)l50
新: スレリンク(gamedev板)l50
スレッドを立てる前にここで質問を
旧: スレリンク(gamedev板)l50
新: スレリンク(gamedev板)l50
278:名前は開発中のものです。
06/01/27 11:52:36 uqs2mjmw
>>277
乙!
279:名前は開発中のものです。
06/02/12 22:01:19 FwfWKi1c
自治停止中?
280:名前は開発中のものです。
06/02/14 02:11:18 8518L2ix
自治の方々へ。
2chでのゲーム製作を語るスレ8kb
スレリンク(gamedev板)
こちらのスレ住人が叩きだけでは飽き足らず、乗り込んできたりしてはっきりいって迷惑です。なぜ容認されているのでしょうか?
URLリンク(tmp6.2ch.net)への移動もしくは削除が妥当と考えますが、そもそも自治は動いているのでしょうか?
281:名前は開発中のものです。
06/02/14 03:25:11 4v1WZzFt
過去レスを読まない人間に災いがありますように。
282:名前は開発中のものです。
06/02/14 05:23:18 WgJRobF9
どこかで見た覚えのあるスレタイだと思ったら>>132-152で話題になってたやつか
あのヲチスレ相変わらず続いてたんだねぇ
誰も止める奴いなかったんだな
最悪板への誘導はもっともだとは思うが>>280=8518L2ixのやりかたはまずかったねぇ
283:名前は開発中のものです。
06/02/17 17:29:35 B1cs0w6Q
3.固定ハンドル(2ch内)に関して
・叩き
・閉鎖的な使用法を目的としている
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
・多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの
・掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの
やローカルルールの
・個人叩き(個人に対する誹謗中傷)
に触れてる
でスレストップ依頼かスレ移転依頼すればいいんですかね?
一昨年にも自治で話題になってるって時点でスレの性格変わってないってことですよね。
便乗犯まででてる以上残念ですが仕方ないと思う。
この際の事前告知は上記に反してる為スレスト(もしくは移転)になります、でいいのでしょうか?
移転告知等されたスレを見たことがないので…
284:名前は開発中のものです。
06/02/18 01:14:30 qVdQGcrF
>>280
>なぜ容認されているのでしょうか。
この板に甚大な被害を与えるほどに派手な叩きスレと化すならば
(例えばこの板の総合スレ・技術系スレ・その他良スレを荒らすとか)
積極的に最悪板に移動させようという機運が生まれる。
駄菓子貸し現状のアレは
地味にコソコソと板の隅っこをsage進行で蠢いてるだけであり
この板にとって毒にも薬にもならない存在だ。よって放置となる。
また、件のスレは
2chでの共同製作のための教訓集とかノウハウ集として
ある程度有用な内容が集まっているとも見做されている。
ムキになって追い出すのは得策でないということになる。
285:続き
06/02/18 01:21:37 qVdQGcrF
そして決定的なのは
あのスレを必死に排除したがっているのは「当事者(叩かれ側)」
スレリンク(saku板:215番)
なんじゃねーのと思わせるこのお粗末な削除依頼。
叩き叩かれの当事者同士(馬鹿同士)の単なる痴話喧嘩ならば
わざわざその渦中に飛び込む必要は無い。
自治スレとしては、板の危機が発生するような話でもなければ
生暖かく見守りつつ放置プレイするのが懸命ということになる。
286:名前は開発中のものです。
06/02/18 01:59:37 zg6YNoc0
>>284-285
えーと、どっから突っ込んだらいい?
そりゃ基本的に一番排除したがるのは当然当事者だろう。叩き側は気持ちよくやってるわけだから逆に排除されるのは嫌がるだろうな。
ただ、>>285にある削除依頼(約三ヶ月前)、>>132-152(一年と数ヶ月前)でも話題になってることでわかるとおり、
一度ではなく問題とされてるスレってことに関してはどう考える?今回とは別件なわけだが。
あと、今回はよりにもよってあのVIPに特攻してるわけよ。一部のスレ住人がさ。
本当にこのまま放置でこの板に危機が発生しないと思ってるの?
>2chでの共同製作のための教訓集とかノウハウ集
たった4レス分で教訓集とかノウハウ集とか言ってるの?
現行スレ(前スレもだった)に至っては関連リンクすら直していない粗末な現状なの知ってるの?
287:名前は開発中のものです。
06/02/18 02:38:34 ut83hz8t
>>286
たぶん外部から来たあなたには想像できないことかと思いますが、
あのスレは参加者層が他のスレとは微妙に異なっています。
技術のギの字もない方々と同一に見なせと言われても困難ですよ。ええ。
で、あなたは何ができるんですか?
企画onlyですか?
288:名前は開発中のものです。
06/02/18 02:48:40 zg6YNoc0
>>287
参加者層はPG関係の人が多いですよね。わたしもそうです。
C,C++,JAVA等を普段使ってます。
最近はNSCripter,吉里吉里なんかにも手をだしてます。
ついでに俺、外部も何も、この板の住人でもあるんだが…
で、あなたは何ができるんですか?
企画onlyですか?
くだらねえ煽り乙。
289:名前は開発中のものです。
06/02/18 02:51:56 zg6YNoc0
>>287
あ、スレのこと言ってるのか。早漏だった。
技術のギの字もない方々をここに止めておく理由無いでしょう。
要するに、移転賛成派ってことですね?
290:名前は開発中のものです。
06/02/18 03:34:26 ut83hz8t
ああ、そりゃ失礼した。
じゃあ、C++で以下のように振舞う、スクリプト用型付シンボル辞書 trimorphia_dic を
試しにいっちょ書いてみてくれるかい?
書けるなら支持するよ。
#include<iostream> //必要に応じて他にも。
using namespace std;
trimorphia_dic dic;
dic["x"] = 1; cout << dic["x"] << endl; // "int: 1" と出力
dic["x"] = 3.141f; cout << dic["x"] << endl; // "int: 3" と出力
dic["y"] = 3.33f; cout << dic["y"] << endl; // "float: 3.33" と出力
dic["y"] = "42.195"; cout << dic["y"] << endl; // "float: 42.195" と出力
dic["z"] = "str"; cout << dic["z"] << endl; // "string: str" と出力
dic["z"] = 12; cout << dic["z"] << endl; // "string: 12" と出力
cout << dic["a"] << endl; //"(undef)" と出力
291:名前は開発中のものです。
06/02/18 03:35:16 XR9w4hvi
>>286
> ただ、>>285にある削除依頼(約三ヶ月前)、>>132-152(一年と数ヶ月前)でも話題になってることでわかるとおり、
> 一度ではなく問題とされてるスレってことに関してはどう考える?今回とは別件なわけだが。
>>284
そもそも致命的な問題があれば、とっくに(約三ヶ月前に)削除されています。
> あと、今回はよりにもよってあのVIPに特攻してるわけよ。一部のスレ住人がさ。
事実1)ミニスカサンタのスクリプタが語るスレに特攻&スクリプト爆撃を行った。
事実2)スレ住人は「このままだとスタッフに迷惑がかかるorサンタスレに特攻される」と何度も警告した。
事実3)彼はそれでも特攻&スクリプト爆撃を続けた。
という事実があります。
このようなことが行われれば、語るスレがこの板にあろうと最悪版にあろうと結局同じ事が起こったでしょう。
少なくとも3ヶ月前とは切り離して考えるべきです。
> 本当にこのまま放置でこの板に危機が発生しないと思ってるの?
危機とは具体的にどのような事を指していますか?
今のところ発生していないようですが。
あなた達はしきりにこの板の自治がなされていないことを指摘しますが、
本来はそんなもの無いほうがいいんですよ。
本当に危機が発生したなら、その対策にこそ自治が活用されるべきでしょう。
292:名前は開発中のものです。
06/02/18 03:54:01 zg6YNoc0
>>290
めんどいから考えてないけど、map使えばいいんじゃね?本当に自治?
>>291
確かにそうです。
が、致命的な問題ない限り何もアクションを起こさない、なんて言ってたらこの板そういうスレ増えてそのうち腐りますよ?
その三つの事実の前にある原因が問題でしょう。
最悪版にあれば、少なくとも今ゲ製作の板の自治に掛け合うことはしてませんよね?
あと、追加で、
・他スレにスレまで立てて嫌がらせをした
ってのも追加です。
現在私が削除要請中ですが、被害にあってる他板っていうのはVIPだけではないということも忘れないでください。
ゲ製作板に迷惑かけなければ、その住人が他板に迷惑かけても知らん振り、なんてことはないですよね?
293:名前は開発中のものです。
06/02/18 03:57:23 ut83hz8t
>>292
別に自治も何も、俺の意見は、
・ アホ同士の喧嘩には不介入(荒れるだけだから)
・ 技術があるほうの意見が優先(板の存続意義の問題)
map使っていいよ。
書いてごらん。
真剣に考える気がないなら、俺もお前の意見を真剣に考えず、無条件不支持。
294:名前は開発中のものです。
06/02/18 04:03:12 ut83hz8t
ぶっちゃけさ。
「アホ同士の喧嘩だから飽きるまで放っておけば正常化するだろ?」としか思ってないわけさ。
下手に刺激するほうがマイナス。
age続けってことは、どう見ても例の「ペイピッポォ」以降だろ?
削除関連についても素人にしか見えないし。
だから「他所から来た人が何か吼えてるな」としか思ってないんだよね。
削除したいのなら、削除依頼を出せばいいんじゃね?
道理があれば削除されるし、無ければ様子見・放置されるさ。
295:名前は開発中のものです。
06/02/18 04:07:26 zg6YNoc0
>>293
"x","y","z"以外は(undef)なんだな?
入力と出力見る限り、入力の型はみてなさそうだから。
ちょっとやってみる
(…けど、自治でこういうこと試されるのはやっぱ何か違うような?)
296:名前は開発中のものです。
06/02/18 04:09:57 zg6YNoc0
>>294
age続けって…
sageの意味分かってて言ってるのか?
そうですね、出せばいいと思ったから、>>283で聞いたんですがね。
297:名前は開発中のものです。
06/02/18 04:22:34 XR9w4hvi
>>292
> が、致命的な問題ない限り何もアクションを起こさない、なんて言ってたらこの板そういうスレ増えてそのうち腐りますよ?
腐りそうになったら、そのタイミングで行動すればいいのでは?
> 最悪版にあれば、少なくとも今ゲ製作の板の自治に掛け合うことはしてませんよね?
ただ、(まああればですが)最悪版の自治に掛け合ったんでしょう?
わたしの言いたいことは、
原因が何であれ、あそこまでされたら語るスレがこの板にあろうが最悪版にあろうが特攻されるという事態は避けられない
ってことです。
それなのに、なぜ語るスレを最悪版に移させようとするのかが分かりません。
何も変わりませんよ?
> 現在私が削除要請中ですが、被害にあってる他板っていうのはVIPだけではないということも忘れないでください。
これなんですが、犯人が誰かということに対しては何の確証もありません。
語るスレ住人の仕業かもしれないし、VIP住人の仕業かもしれません。
仮に語るスレ住人の仕業だとしても、語るスレを最悪版に移すことは何の解決にもなっていません。
> ・他スレにスレまで立てて嫌がらせをした
勝手に荒らしの犯人と決めつけないでください。
もしかするとVIP住人が犯人かもしれませんよ。
298:名前は開発中のものです。
06/02/18 04:47:45 Xvjjghis
>>280
昔の話だが何度もあのスレで俺のいるスレも
コテの俺もダービーして遊ばれてたよ
スレの流れ方からしてどういうところか分かってたし
叩きレスがきても気にならなかった
だが、俺以上に無意味に叩かれているコテがいたから
これは酷いと削除依頼が過去に出てたんだよ。
でも貴方の場合スレにコテで自分のスレ持って登場し
なにげない書き込みに感情でレス返し
ローカルルール違反以上のスクリプト荒らしを
わざわざコテ付けて荒らし宣言後に行う
その行為を棚に上げて自分の思い通りにしたいと
駄々こねてる行為にしか見えません。
貴方のその行為のせいで便乗犯も出ている始末
この板の自治を問う前にあなたの行った行為を
再度見直して頂きたいです
正直、他の板の制作スレに悪影響が出て迷惑です。
299:名前は開発中のものです。
06/02/18 04:49:54 zg6YNoc0
>>297
とりあえず、一つだけはっきりさせて下さい。
>あそこまでされたら
のあそこまでってのはどこでしょうか?
スレが適切な板にあるべきなのは2ちゃんとして当然でしょう?
現状が、
他スレウォッチからの批判>>>>>>技術に関して
なのに最悪版に移動させずにこの板にある現状のほうがわかりません。
あと、この手の話はある程度決め付けてないと進まないでしょ?
板変わったらID変わるし、IP教えろって言っても無理でしょう?
確認してっていうのもNGだろうし。
だったら、発生した時間等で判断するものです。
とりあえず、言いたいのは
>スレが適切な板にあるべきなのは2ちゃんとして当然でしょう?
>現状が、
>他スレウォッチからの批判>>>>>>技術に関して
>なのに最悪版に移動させずにこの板にある現状のほうがわかりません。
これ。このこと以外の突っ込みはいりません。
300:名前は開発中のものです。
06/02/18 04:54:43 Xvjjghis
>>299
ここはVIPじゃありませんのでageなくても大丈夫です
>あそこまで
スクリプト荒らしの事ではないでしょうか?
ID一致してますし
301:名前は開発中のものです。
06/02/18 05:02:37 zg6YNoc0
>>298
後にも先にもコテで書き込んだのは、あのスレの内容と全く関係ないスタッフ緊急招集のとき一回だけです。確認していただければ分かります。
それ以外はは名無しで書き込んでいたのだから実質コテで書き込んでたかどうかは問題ではないでしょう、今回は。
大体俺の行為と、あのスレがここにあっていい理由は全く無関係でしょう?
その意見は「俺がああいうことをしたからまだあっていいよ」ってことですよ?
あと、便乗犯のことまで含めて、あのスレは有害だと言ってます。
その悪影響のでてるスレも自治や削除人に被害としてみて貰いたいから是非教えていただきたい。できるのなら。
302:名前は開発中のものです。
06/02/18 05:05:59 XR9w4hvi
>>299
> >あそこまでされたら
> のあそこまでってのはどこでしょうか?
1)ミニスカサンタのスクリプタが語るスレに特攻&スクリプト爆撃を行った。
2)スレ住人は「このままだとスタッフに迷惑がかかるorサンタスレに特攻される」と何度も警告した。
3)彼はそれでも特攻&スクリプト爆撃を続けた。
という事実の事を指しています。
スクリプト爆撃を続けても書き込みが許されるこの板はずいぶん寛容だなぁとは思いますが。
> スレが適切な板にあるべきなのは2ちゃんとして当然でしょう?
> 現状が、
> 他スレウォッチからの批判>>>>>>技術に関して
> なのに最悪版に移動させずにこの板にある現状のほうがわかりません。
ローカルルール・ローカルルールといいますが、2chの全板を見てください。
いくらでも違反したスレが見つかるはずです。
それに語るスレは現在9代目でずいぶん前からあったものです。
特に問題がないor移転しても何も変わらないなら、
強制的に移転させる必要は無いと思いますが?
> あと、この手の話はある程度決め付けてないと進まないでしょ?
> 板変わったらID変わるし、IP教えろって言っても無理でしょう?
> 確認してっていうのもNGだろうし。
> だったら、発生した時間等で判断するものです。
無理に話を進める必要はありませんが……
無理に話を進めたいから勝手に決めつけたのでは?
303:名前は開発中のものです。
06/02/18 05:29:14 Xvjjghis
>>301
だからその行為が「自分のことを棚に上げて」と言っているんです
例のスレの注意を見れば分かりますが
「コテと制作先リンクの張り付けを推奨しません」
と注意書きしています
ちゃんと1から読めばあのスレが貴方の言う
スタッフ召集スレでないことが分かりますよ?
そもそもVIPで制作してるのであればVIP内で呼び掛ける
or
メッセ・メールで招集かけるのが普通ではないですか?
板飛んでまでスタッフが確認しますか?
貴方が荒れたり、貴方のスレで話題を出さなければ
便乗犯は格段に少なかったはずです。
私暴れました、便乗犯も出てますが俺は悪くない
スレの悪口書かれるので削除して下さい
または最悪に移して下さい!と言う
貴方の発言こそ自己中心で有害と思います。
例のスレが残る残らないというのは別の話です
悪影響の出てるスレは貴方の消したがってる
例のスレ見たらすぐ分かりますよ。
アレを見て貴方の話題で飛んできた便乗犯が動いてるんですから。
304:名前は開発中のものです。
06/02/18 09:11:20 3/iwMThy
>例のスクリプタさんへ
削除依頼板住人から言わせて貰う。
ひろゆきは荒らしてスレを削除しようとした場合絶対に削除させない。
荒らしたら思い通りになると荒らしが勘違いするバカを作らない為だ。
荒らして削除させようとしてる人間に対してはどこまでもひろゆきは戦う事を
2ch住人なら知ってても損はないだろう?
今は昔と違って2chもすぐに警察に通報。逮捕の流れになってるのは
ニュースを見てるなら分かるだろう?ニュースも見てない厨房なら
君のお母さんに連絡が行って家族が責任を取ることになると思うが。
ひっこみがつかなくなってネオ麦みたいな事にならないよう
いい加減、色んなスレに書き込むのを止める事だ。
人生を棒に振りたくないのなら、ネットをやめて
早寝早起きをして真面目に学校に通ったらどうかね?
スレの注意書きも読めない、削除依頼もマトモにフォーマットどおりに出来ない
礼儀作法も知らない。これでは大学卒業しても社会に出られませんよ。
VIPの世界しか知らず、2chという元々の大きな世界を
知らないでいるのは不幸な事だな。
305:名前は開発中のものです。
06/02/18 09:12:50 3/iwMThy
修正。
荒らしたら思い通りになると荒らしが勘違いする。そういうバカを作らない為だ。
306:名前は開発中のものです。
06/02/18 10:05:36 zeg+Vari
>>305
むしろ板の自治を考える上ではそっちの方が問題。
このスレがほとんど機能していない現状が、
ある意味理想的といえる運営状態ジャマイカ?
自分達のスレで各自勝手にやってるだけとも言えるが、
まぁそういう板だしそれはそれで('A`)
307:名前は開発中のものです。
06/02/18 14:51:40 Xvjjghis
自治に対してであれば
自治自治言いながらスクリプト荒らしをした過去のある
貴方の方が板の自治的に問題です
例のスレを消したところで似たようなスレが建つでしょう
荒らせば消えると誤解したままスクリプトで再度荒らして
新しく出来たスレを必死になって消そうとするのは目に見えています
過去に行った行動でその人は見られますよ。
態々レスを付けて頂けるのであればせめて
>>302-305についてお答え頂けませんでしょうか?
308:名前は開発中のものです。
06/02/18 21:10:58 zg6YNoc0
色々考えたけど、以下の流れならどうでしょうか?
1、語るスレに以後、個人に関する発言を禁止する、と伝える。
2、語るスレで、個人に関する発言だと思われるレスがあった場合、自治にそのレスを貼る
3、個人に関する発言ではないと判断されない場合、一回目は警告、2回目は移転
もし、ここにレスが貼られないなら語るスレは正常に機能してることになるし、
貼られたら正常に機能していないことになるからやむを得ない。
この場合、問題は個人を褒めてる場合や個人の使ってる技術に関して語ってる場合はどう扱うかですが、
褒めてるだけは一応NG、技術に関して語ってる場合はギリギリってことでどうでしょう?
309:名前は開発中のものです。
06/02/18 21:38:48 UkbnksxB
>>308
>>302-305
310:名前は開発中のものです。
06/02/18 23:01:22 uSeJWZbd
>>308
ボツ
自演で個人叩き→警告→スレ移動のコンボにしか見えない
311:名前は開発中のものです。
06/02/18 23:14:43 2mTNvPvM
>>308
まず相手の話を聞きましょう。
一方的に自己主張ばかりしても誰も相手にしてくれませんよ
312:名前は開発中のものです。
06/02/18 23:35:40 QV3q2nn2
現状でもスレ内でおかしなこと言う奴がいれば、
そいつが逆に叩かれる程度の自浄作用はある。
>>308
なんつーか板の外の住人が内政干渉気味に騒ぎ立てているようにしか見えんのよ。
自治といっても住人の集合体なんだから、そこまでの強権は発動できんだろ。
誰が判断して誰が実行に移すんだよ。声の大きい奴か?
スレ住人の意向を無視してきちんとしたガイドラインも定まらないままで、
スレを移転させたり移転反対派がスレ立てを繰り返すようになったら、
それこそ板そのものが荒れてしまう。
313:名前は開発中のものです。
06/02/19 01:16:19 X2Uar5GU
すまんがVIP、VIPと、彼をVIPの代表のようにいわんでくれ…
兼住民だが、VIPは必ずしも彼のようなDQNばかりではない…
314:名前は開発中のものです。
06/02/19 01:19:10 NNKZOdOj
VIPに逝かないからVIPの実態がどうでもいいと思う俺ギャオス
315:284
06/02/19 03:44:44 dX+2zvAE
とびっきり胡散臭い発言が見事にスルーされてて笑える。
「削除依頼板住人から言わせて貰う」って何だよオイ。
何という恥ずかしい自己紹介なんだ。正気なのかお前は。
何の効果を期待してわざわざ名乗るのかまるで分からん。
まさか揉め事の当事者が自治スレで俯瞰視点を気取りたくて
必死に背伸びした結果、この見るも無様な自己紹介が出るのか?
316:284
06/02/19 04:20:35 dX+2zvAE
>>286
>あと、今回はよりにもよってあのVIPに特攻してるわけよ。一部のスレ住人がさ。
>本当にこのまま放置でこの板に危機が発生しないと思ってるの?
己の立場が立場なら言葉には気をつけな。お前のその発言は
「VIPに喧嘩売ってタダで済むと思ってんのかコラ」という恫喝と受け取れる。
そういう出方で来るなら、「屈するわけねーだろアホが」という反発が生まれる。
お前は不必要な敵を作る才能があるのかもしれない。
317:284
06/02/19 13:33:47 GlIDYiJ1
>>302
>ローカルルール・ローカルルールといいますが、2chの全板を見てください。
>いくらでも違反したスレが見つかるはずです。
当たり前の話だろう。何を言ってるんだお前は。
「ローカルルール違反したスレが見つかる。
なるほど、それで?論旨は何か。
>それに語るスレは現在9代目でずいぶん前からあったものです。
9代続きました。なるほど、それで?論旨は何か。
まさかとは思うが、件のスレ住人共は9代続いたという事実をもって
自治スレ過去ログにおける件のスレの「観察処分」「様子見」的な扱いが
もはや失効しているとでも思ってるのではあるまいね。なわけないよな。
地味にコソコソと日陰でヒッソリやってるから、毒にも薬にもならないから
他の総合スレ・技術系スレ・その他良スレとは住人が異質であり相互作用が
極めて少ないから、とりあえずは放置可能と判断されてるに過ぎない。
318:名前は開発中のものです。
06/02/19 13:49:40 Zu9GODL7
自演の個人叩きですか…
319:名前は開発中のものです。
06/02/19 13:57:02 a+glEBUP
もうVIPの巣に引きこもって地道に作業したほうがいいよ?
こっちのスレ荒らすのに使ってたスクリプト、保守に有効活用できてるようだし。
あんたのやってることは「毛をふいて傷を求める」という言葉そのもの。
ぶっちゃけた話、迷惑してる仲間だっているんだよ?
320:名前は開発中のものです。
06/02/19 14:04:53 GlIDYiJ1
>>318
言うに事欠いて自演扱いか。
俺の使ってるCATV型ISPのサービスはグローバルIPアドレスがもらえない。
DHCPでローカルIPアドレスを割り当てられる。深夜にIDが変わってしまう。
文句あるか?
321:名前は開発中のものです。
06/02/19 14:10:41 GlIDYiJ1
>>319
誰に向かって言ってるんだ。レス番号をきちんと書け。
322:名前は開発中のものです。
06/02/19 15:39:53 ZJHfsGAr
鼻息荒いのが暴れるのを自治とは言わん。
それはジャイアニズムだw
323:名前は開発中のものです。
06/02/19 16:34:16 rGPPaxn1
>322
例の被害者面したVIP坊の仲間は皆無ということを考えると
自治を批判するお前はヲチスレの出張組と推測できる。
ヲチスレ擁護を批判する者には無差別に噛み付くようなら
ヲチスレの出張組がだんだんウザがられるが、それでいいのか?
民度の低さが露見すれば「放置してやるか」という大人の情けの心も
だんだん失せていくぞ。空気嫁。
324:名前は開発中のものです。
06/02/19 16:39:11 IdrnIPhE
??
なにをいうてはるんですか このひとは>323
だれか翻訳して
325:名前は開発中のものです。
06/02/19 16:43:11 rrEtDP2/
自治なんざ糞食らえだ(ゲラ、と居直る住人を抱えるヲチスレが
どこぞの馬鹿を煽りまくって狂人化させ、結果ヲチスレで連投
仕舞には自治スレに駆け込んでワンワン泣き始めた。
全くハタ迷惑な話だな・・・。
326:名前は開発中のものです。
06/02/19 16:50:43 IdrnIPhE
永田議員を思い出した
327:名前は開発中のものです。
06/02/19 16:52:27 9gGS9lFO
ヲチスレを条件付きでしか容認してくれない自治スレは
彼らにとってジャイアニズムということなのかねぇ・・・
狂犬を作り出して大暴れさせて楽しんでる連中が何言ってんだか。
自治スレに喧嘩売って自分の首絞めてどうすんだと。アホか。
328:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:23:56 qwMthP8H
喧嘩売るも何も単発の糞スレが山ほど残ってる現状で自治なんか機能してねぇじゃん
気に入らないスレだけ潰すんじゃまさしくジャイアニズムだな
329:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:29:33 yRSoOTHJ
ミニスカサンタのスクリプタはもう他板には書き込まないらしいから
この話題はもう終わりでいいでしょ。
330:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:31:38 Po6l9usP
例のVIPPERがLR違反LR違反と基地外みたいに連投したのは
自治スレとしては大迷惑だ。
「LR違反叫ぶ奴=基地外」
というレッテルを貼りたがる連中にとっては格好の餌になった。
案の定、自治スレでは
「LR違反のスレは他に幾らでもある」
「LR違反だから何が悪い」
みたいなトンデモな擁護論が展開されて萎えた。
331:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:37:07 qwMthP8H
トンデモでも何でもいいけど、自治は動かない、今まで通りって事でいんだろ?
それなら自治スレに何の不満もありません、これからも頑張ってください
332:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:39:38 GlIDYiJ1
>>328
権自治を望む自治厨が現状の穏やかな自治に不満を抱き
自治が機能してないと嘆いていますね。
馬鹿同士の喧嘩には巻き込まれたくないねと放置を決め込むような
適当かつ穏やかな自治を目の当たりにしてこれをジャイアニズムと叫ぶとは。
粛清と排斥と削除依頼合戦に明け暮れる過去の氷河期を再現したいのかね。
333:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:39:45 Gv3EfXlP
なんでそんなにファビョってんの?
自治ってのはそもそも自分達の自浄作用。
それ以上でもそれ以下でもない。
誰かがしきってやるモンでもないし
自分達が自戒してすみよい場所にしていくだけの事。
334:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:40:08 GlIDYiJ1
s/権自治/強権自治/
335:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:42:22 GlIDYiJ1
>>333
LR違反LR違反と連投するような狂人系の自治厨が湧くのは
迷惑だという話じゃまいか?
336:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:46:10 Gv3EfXlP
正直今のこのスレの状態は
誰が誰とどんな問題があってやりあってるのか全然わからん(´A`)
337:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:46:34 NSuyO4xG
>>328
どこをどうひっくり返して眺め回しても
この板の自治はかなり緩く、一歩引いたものなわけだが
どういうハイセンスがあればジャイアニズムとかいう
話になるのかなー。
もしかして例のヲチスレが完全肯定されないことに苛立ってるアホ?
338:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:46:50 Gv3EfXlP
>>335
なるほどそういう事か。なんとなく理解。
339:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:48:13 7TCggl/3
>>336
禿同
340:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:50:55 6GWBv9Dh
>ハイセンスがあればジャイアニズム
語彙が少ないんだから、
そこらへんは生暖かく意訳してやらないと。。。
341:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:53:37 qwMthP8H
自治スレの人は本当にIDとか全然確認しないのね・・・>>328=>>331なのよ
自治が厳しい、今の自治はジャイアニズムだなんて言ってないでしょ
アホに影響されて特定のスレにだけ厳しくなるのは嫌よって書いてるだけでしょ
342:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:54:19 yRSoOTHJ
自治スレに恨みがあるのは例のスクリプタだけだろう。
自治スレはヲチスレ擁護していたわけだしヲチスレが恨むわけない。
例のスクリプタやVIPからきた人たちが暴れてるだけかと。
343:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:56:48 Gv3EfXlP
>>341
ID見てても誰に向けて何を主張したくて書いてるのか
分からない脳内の言葉を並べてギャンギャン言ってるだけなので
相手に伝わる文章を書いてください。
344:名前は開発中のものです。
06/02/19 17:58:32 qwMthP8H
すぐ上のレスにレスしてるだけだが・・・
345:名前は開発中のものです。
06/02/19 18:01:20 7TCggl/3
>>342
少なくとも今はスクリプタは来てないんじゃね?
誰かが何かを読み違えてると見た
346:名前は開発中のものです。
06/02/19 18:04:06 Gv3EfXlP
>>344
自治スレの人は
って全員限定されてるのでそう書いたまでです。
外国の方だったら重箱の隅を突付くようですみません。
347:名前は開発中のものです。
06/02/19 18:08:57 qwMthP8H
>>346
別に気にしてないから、君も気にせんでいいよ
流れがヲチスレ叩きに変わったのは>>323あたりからだ
ヲチスレ嫌いな製作者は多そうだからねぇ、でもとりあえず今まで通りで問題ないんでしょ?
348:名前は開発中のものです。
06/02/19 18:11:10 Gv3EfXlP
・・・
349:名前は開発中のものです。
06/02/19 18:11:47 Zu9GODL7
何気ない一言に逆ギレしたり揚げ足取りで
いちゃもんつけてるのってVIPから流れた人間だろ?
まともに削除依頼出せない(理由がない)くせに
感情でこの板や他の板荒らすの止めてくれ
ゲーム制作の実力以前の問題だ
350:名前は開発中のものです。
06/02/19 18:21:50 7TCggl/3
>>322は自治を批判しているのではなく、>>320-321が鼻息荒いから落ち着けって言ったんだな
>>327はそれを自治スレに対する批判と読み取ってしまった(このへんからおかしくなった)
で、自治スレに喧嘩売って自分の首絞めてどうすんだ、と言った
「自治に喧嘩売るのが自分の首を絞めることになる」なら、それは「自治がヲチを潰す」という意味と取れる
しかし板に大した問題が無いため自治スレは現在のんびりしている
そのまったり進行の自治が、気に入らないスレ(=ヲチ)だけ潰す「ならば」それはジャイアニズムだ、と言ってる
>>337は上の「ならば」以前を読んで無いので話にならない
ジャイアニズム周辺だけ解読したが、俺書き方だとわかりにくそうだ
スマン('A`)
351:名前は開発中のものです。
06/02/19 18:47:25 qxzKki2p
よくわかんないけどどっちも私怨多そうだな
352:名前は開発中のものです。
06/02/19 19:01:14 Zu9GODL7
語るスレ側は特定人物のスクリプト荒らしにあってるからね
昔は板飛んで2ちゃん制作ゲーヲチスレイパーイあったのに
この程度で自治スレまで荒らすのは流石VIPだな…
353:名前は開発中のものです。
06/02/19 19:17:39 txby4qg9
vipper空気嫁と
どこでもvip感覚で来るから嫌われるんだよ
354:名前は開発中のものです。
06/02/19 20:17:30 fkkzhmSh
>>318(ID:Zu9GODL7)
>>349(ID:Zu9GODL7)
>>352(ID:Zu9GODL7)
何気ない一言に自演容疑をかけたりレッテル張ったり
いちゃもんつけてる君はどこから出張してきた人間だろうな。
VIPがVIPがと騒動の責任を必死に擦り付けたくて仕方ないようだが
例の狂い死にしたVIP厨房も、それを炊き付けたヲチスレの馬鹿共も
傍から見れば等しく大迷惑な存在なんだよ。
355:名前は開発中のものです。
06/02/19 20:36:21 Gv3EfXlP
・・・
356:名前は開発中のものです。
06/02/19 20:49:05 GlIDYiJ1
私のために争わないで!
357:名前は開発中のものです。
06/02/19 20:59:24 Zu9GODL7
>>354
VIPから来てる人間をVIPって言うのがおかしいって…
どこから来たってのも書き込み内容からしてわかるし
何気ない一言ってジャイアニズムの事なんだが
偏見の目で見て誤解してない?
>>318で切れられる理由もわからないんだが
誰に向けて書いたわけじゃないし…
358:名前は開発中のものです。
06/02/19 21:12:38 c0Kva7HV
>>354
>>314で話題終了してるのに態々蒸し返した
ID:GlIDYiJ1の方が問題だろうが
359:名前は開発中のものです。
06/02/19 21:15:25 vrtIT97c
板内のスレが他板のスレともめて荒らされたのなら、
該当のスレ住人が対処して、それでも荒らしが収まらないようなら、
運営側に削除依頼なり荒らし報告すればそれで済むことジャマイカ?
自治スレはこれまで通り、「公園はみんなで仲良く使おうね」でいいよ。
個別の遊具の使い方までどうこう言える権限なんて無い。
360:名前は開発中のものです。
06/02/19 21:15:31 5+hOLnDw
>>357
>誰に向けて書いたわけじゃないし…
おいおい、お前それ「私は荒らしです」と宣言してるに等しいんだよ。自覚ないのか?
レス先を指定せずに一言レスってのは釣りの常套手段だよ。
逃げ口上に使えるから普通は卑怯だとみなされるし非難されて当たり前。
レス番号省略は直前の人間に向けて発言されたものと受け取れるわけで
その確認のためにレス番号書けと書くのもごく当たり前。
361:名前は開発中のものです。
06/02/19 21:18:44 KkziaEvY
>>350
つかお前さー、解読とか言ってさりげなく>>322を追い込んでるな。陰険だな。
その解読結果だと、鼻息が荒いだのジャイアニズムだの吼えてる人間が
間違いなく脳ミソ膿んでることなるぞ?なぜなら彼にとって
自演容疑を否定する人間は「鼻息が荒いから癇癪起こる」であり
レス番号を書けと要求する人間は「鼻息が荒いから癇癪起こる」なのだから。
362:名前は開発中のものです。
06/02/19 21:23:43 Zu9GODL7
>>360
>一言レスってのは釣り~
だから354が怒ったのか…
>>310みて何気なく書き込んだだけだったんで
自覚なかった…
すまん>>354>>360
気をつける…
363:名前は開発中のものです。
06/02/19 21:29:05 GlIDYiJ1
今、凄い自浄マターリを見た
364:名前は開発中のものです。
06/02/19 21:48:53 7TCggl/3
>>361
すまんがラスト3行何言ってるかわからん
365:名前は開発中のものです。
06/02/19 21:56:08 GlIDYiJ1
>>359
自治スレについて誤解をしてるようだから
権限があるんじゃなくて、そういう機能があるんだよ。
例えば運営に何かを申請する場合、それを認めるか否かの判断には
自治スレにおける議論のログは参照され、決済の結果に影響を与えている。
366:名前は開発中のものです。
06/02/19 21:57:43 GlIDYiJ1
×自治スレについて誤解をしてるようだから
○自治スレについて誤解をしてるようだから一応書いておくと
367:名前は開発中のものです。
06/02/19 22:13:35 b2nKKmjc
ノボッコさんやめてください
368:名前は開発中のものです。
06/02/22 17:25:55 O9bPpfPp
ところで話は変わるが
最近、削除ガイドライン等をロクに読まずに
直情的に削除依頼を出す奴がいるな。迷惑だからヤメレ。
スレリンク(saku板:223番)
スレリンク(saku板:230番)
スレリンク(saku板:232番)
↑当該スレは単なるゴミスレだが、依頼の書き方がお話になってない。
依頼者自身が紛争当事者なのか、頭に血が上って前後不覚の気配アリ。
369:名前は開発中のものです。
06/02/23 00:01:15 O9bPpfPp
スレリンク(saku板:228番)
↑これも削除ガイドラインをロクに読んでない臭いな。
直前の依頼と重複している。間隔が丸1日程度あるので
既出かどうか全く確認せずに依頼していることが分かる。
↓ちなみに直前の依頼も曰く因縁付きだ。
スレリンク(saku板:227番) (当該スレの1)
当該スレの1によるものだが
一見するとただの重複スレの削除依頼だが
どうも重複と知りながらスレ立てて削除依頼出す
マッチポンプ型の荒らしの疑いが強い。
370:名前は開発中のものです。
06/02/23 00:42:21 cyF0qGxR
重複って先に立ったスレを残すでしょ?
と該当スレも見ないで発言
371:369
06/02/23 01:16:07 5yWZqjC7
↓が先に立ってるスレのようだ。
スレリンク(gamedev板)l50
スレタイがややエキセントリックだが自治が押し付けたものではない。
旧メンバー募集スレの後継スレとしてスレ住人自らの手で立てられた。
(自治スレはスレ移行時にLR書き換え申請してるだけ)
このスレタイに不満を募らせた新規住人が狂って暴れて
重複スレを立てたのではないかと思われる。
現状は美咲スレが利用されており、もうすぐ1000に達する模様。
この重複スレが削除されてもされなくても大した問題は無さそうだ。
372:名前は開発中のものです。
06/02/23 20:47:32 I0Ms//D2
>>369
熱心すぎるボランティアって、逆効果っつーか、邪魔だよなぁ。
「あー、めんどくせ」と思いながら、鼻ほじりつつ整理依頼を書く。
そんな姿が理想的。
373:名前は開発中のものです。
06/02/26 21:03:29 KbJbG06q
>>368
ワロチ
> 232 :"削除"希望:06/02/14 18:38 HOST:ai202-170-185-224.ccnet-ai.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
> 削除対象アドレス:
> スレリンク(gamedev板)
>
> 削除理由・詳細・その他:
> また削除依頼に不備がありました
> 失礼します
> 4. 投稿目的による削除対象
> レス・発言
> 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
> レス・発言
「レス・発言」を理由に「スレッド」削除依頼するのは愚かだ。
374:名前は開発中のものです。
06/02/26 21:07:16 KbJbG06q
あと報告。
「~作ってます(自主製作・作業報告)」が新スレに移行した模様。
リンク先更新を申請しておいた。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
スレリンク(operate板:198番)n
375:名前は開発中のものです。
06/02/26 23:13:59 WnfrRi3w
>>374
乙カレー
376:名前は開発中のものです。
06/02/27 02:22:11 ZXuERcpu
>>374
うわ、ゴメ。そのスレ建てた中の人だけど、専ブラだったんでトップに気付かず報告忘れて
た…。
というわけで乙。
377:名前は開発中のものです。
06/03/04 14:14:21 fZUNsrBT
wikiのライブラリ勝手に書いたけどいいん?
378:名前は開発中のものです。
06/03/04 19:10:52 k4WG4a30
全然おkです、どんどん書き足していってください。
379:名前は開発中のものです。
06/03/06 10:53:49 9qJhBwJ/
スレリンク(gamedev板)l50
ネトゲエミュスレが再利用しようとしてるが
ネトゲエミュの話題はネトゲサロン以外でもおkなのか?
380:名前は開発中のものです。
06/03/06 19:26:54 W+pXIAxR
>>379
そのスレ読んでないが、「ゲーム」で、かつ、「製作」の話題ならいいんじゃない?
俺基準だと、許されるのはワナビー&企画厨までで、
プレイヤー、ウォッチャー、批評家、野次馬、そのあたりの
作れない、作ろうともしない、作れるようになりたいという気持ちもない、
という連中は勘弁してほしいが。
381:名前は開発中のものです。
06/03/09 00:34:56 Ti0ZZ1S+
>379
【1から自作してる場合】
問題ないんじゃないか。
【リークされたプログラムやデータを含む場合】
他所に逝ってくれ。
【製品のプログラムやデータを含む場合】
他所に逝ってくれ。
>380
同感だ。
382:名前は開発中のものです。
06/03/28 12:56:30 fVLBisSj
物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ
スレリンク(gamedev板)
がdat落ちしていたので新スレ立てとLRリンク先変更申請してきた。
…のはいいが、↓のスレッドの存在をすっかり忘れていた。
こちらのスレッドに統合の方が良かったかなぁ。
■■■ゲームのアイデアを出し合うスレ■■■
スレリンク(gamedev板)
383:名前は開発中のものです。
06/04/02 17:20:37 sjY8N25X
>>382
乙カレー
>統合の方が良かったかなぁ。
いや大丈夫だろう。
アイデア出し合うスレは依頼(作って)スレとは性格が違うようだ。
下手に統合すれば混乱してたかもしれない。
あと、これは詮無いことだが
次からは新スレのスレタイは依頼(作って)スレと分かるようにヨロ。
現状ではスレタイ検索で引っかからないので不便だ。
ちなみに、「物凄い勢いで誰かが企画を立てるスレ」は
LR作成時に既存スレの中から適当に選ばれたもので
当然このスレタイには総合スレとしての配慮は特にない。
384:382
06/04/03 00:27:41 WDaMRqe4
>>381
スレタイの件はスレを立ててから気がついた。反省
スレ立て規制されてたんで立てられるとは思ってなかったのもあるけど。
企画スレはしばらく埋まらないと思うしスレタイを考えるのは当分先かな。
即死判定に引っかかればまた違うけれど。
LRリンク先。
散々スレタイ変えろと言われているメンボスレはあと二ヶ月くらいで埋まりそう。
プロジェクトスレはここ半年書き込み無いところを見ると需要が薄いと見える。
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part11】 06/01/20~ 562res
スレリンク(gamedev板)
物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目 06/03/28~ 6res
スレリンク(gamedev板)
☆メンボスレ☆ Part2 美咲とメンボ 04/05/16~ 906res
スレリンク(gamedev板)
【総合】プロジェクト発表【作ってます】 03/01/24~ 124res
スレリンク(gamedev板)
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.6■ 06/02/22~ 313res
スレリンク(gamedev板)
自作ゲーム評価スレ 02/01/03~ 759res
スレリンク(gamedev板)
385:名前は開発中のものです。
06/04/03 00:28:29 WDaMRqe4
×>>381
○>>383
386:名前は開発中のものです。
06/04/03 17:05:48 DDHp3Amn
「ズブの初心者がゲーム作れるまで勉強するスレ」がいつのまにか過去ログへ。
次スレ立てれなかったので、誰かお願いします。
----
ズブの初心者がゲーム作れるまで勉強するスレ 2
【参加資格】
ズブの初心者以外お断りです。
なおアドバイス等はプロのかたでも結構です。
初心者は聞く耳を持ちプロもわかりやすく教えてやってください
【過去ログ】
ズブの初心者がゲーム作れるまで勉強するスレ
スレリンク(gamedev板)l50
387:名前は開発中のものです。
06/04/04 20:55:51 l3ZeOJHQ
>>386
それは統一スレではないから放置で。
需要があるならスレ住人が立てるだろう。
388:名前は開発中のものです。
06/04/08 00:14:30 7gwiHUjF
最近の土日スレが土日ルール厨スレになって来てる。
そのうちルール厨も飽きると思うが
場合によっては週末スレや避難所への移動も考えるべきか。
389:名前は開発中のものです。
06/04/09 02:14:52 v1hfBmHN
スレ住人同士の縄張り争い・内輪揉め・痴話喧嘩には
係わり合いにならないほうがいい。とばっちりは御免だ。
スレローカルの問題ならスレ住人が考えればいい。
390:名前は開発中のものです。
06/04/13 18:12:00 7u9Tznmn
最近、ローカルルール知らない新規住人増えたな。
学歴話とかで荒れたり喧嘩する連中が増えてるつーか。
391:名前は開発中のものです。
06/04/13 20:28:29 YS0BCSr+
まぁ、LRに目を通してない奴は増えてるかもな。
初心者スレや相談スレの回答者が
板違い質問にホイホイ乗ってたりするしな。。。
392:名前は開発中のものです。
06/04/13 21:56:18 2R0EwyLc
この板って、就職とか進学の相談になると
超反応&長文レスする香具師が棲み憑いてね?
393:名前は開発中のものです。
06/04/13 22:50:59 YCjdNd8n BE:235882692-
>>392
板違いな話だからじゃね?ある意味自治厨。
394:392
06/04/14 01:37:02 FIPSoYXL
いや逆だ、逆。就職とか進学の相談になると
嬉々として人生だの業界だのを雄弁に語り出す
御人がいるのさ。
395:名前は開発中のものです。
06/04/14 02:35:53 gvoPTYhb
まぁ、その手の話になると
回答側の食い付きが急速アップするのは確かだな。
↓この手の露骨な釣り堀スレが近ごろ盛況だ。
スレリンク(gamedev板)l50
学歴ネタとかに反応しやすい(耐性が無い)この板の住人はいいカモなんだろう。
で、学歴コンプレックスや才能コンプレックスを刺激されまくり心が荒んだ住人が
増え、揉め事も増えてるっつーことなんじゃねーかなと推測する。
396:名前は開発中のものです。
06/04/15 13:47:30 LVaRayMW
絵師やシナリオやPGなら作品を見れば一目瞭然だし、
実力があれば学力ネタには引っかからん。
企画はそうはいかないからな。本来評価が難しい。
今は「企画力≒学力」の図式が定着しているから、
釣堀スレだと低学力企画志望が入れ食い状態。
397:名前は開発中のものです。
06/04/16 17:19:22 9xI615eq
相談室や初心者質問スレに見られる回答側の混乱。
■LR読んでないよ
例 : 進学・就職・人生相談には妙に饒舌になる。(誘導しない・できない)
■自分が知らないことは板違いだよ
例 : DirectXについては汎用的な質問でも親切に答えるが
OpenGLとかアクションスクリプトは知らないから突き放す。(自己中)
■LR読んでるが誘導が下手だよ
例 : 「板違いだヴォケ」で済ます。(誘導先書かない)
398:名前は開発中のものです。
06/04/16 17:46:16 9xI615eq
■明確に板違いと言える場合
例えば進学・就活・人生相談だな。
LRに板違いと明記されてるのだからサクっと誘導は至極当然。
この手の質問にホイホイ相手して長文レスで人生語り始める
勘違い系の回答者はLR未読のまま定着した新規住人だろう。
■明確に板違いとは言えない場合
相手が本家でこちらが分家(隔離板)のような場合
内容が多少重複するのはごく自然なことだ。(ゲ製板はム板の隔離板)
で、ゲームプログラムの構成要素の中で何が汎用的で
何がゲーム固有なのか、その線引きはかなり適当だ。
LRに板違いと明記されているとか、本家の過疎化を促進させるとか
いう話でなければ、常識の範囲内で相手していいのではないか。
誘導するにしても、ニュアンスとしては「板違いだアッチ逝け」ではなく
「ム板にはこういうスレもあるでよ。良かったらお越しください」なら
誰もゴチャゴチャ言わないのではないか。
399:補足
06/04/16 17:52:43 9xI615eq
>>398は
ゲームプログラミング相談室の>>256に対するレス。
スレリンク(gamedev板:256番)
400:名前は開発中のものです。
06/04/16 18:09:45 uAZaTjuF
すげえ。委員長が沢山www
も、もえー!
401:名前は開発中のものです。
06/04/25 11:20:24 mi6D0N93
>>400
>>275
402:名前は開発中のものです。
06/04/29 16:38:15 IOldAiXJ
それでふっと閃いたんだけどさ。
「委員長委員会」というのを作ったらいいんじゃないだろうか。
この世界に数多ある「○○委員会」から委員長以外の要素を取り去った委員会。
純粋に委員長をするための会であって、それ以外の活動は特になし。
所属者は全員、委員長。
キャラのマンネリ化を防止し、同時にバリュエーション豊かな各種委員長を共存させる妙計。
所属していれば、各種面接にも
「学校ではリーダーシップが認められ、委員長をしていました」と言える特典つき。
これで>>400も大満足ではなかろうかと愚考する次第。
403:名前は開発中のものです。
06/04/29 17:06:07 rqRDIUDo
>>402
中には上手くまとめられない駄目っ子な委員長も…も…もえっ!
404:名前は開発中のものです。
06/04/30 01:57:41 j6Fm66ev
「委員長」の意味が分からない。ググる先生に伺うと
URLリンク(www.google.co.jp)
土日スレで縄張り争いをしているスレ住人の派閥の一つらしいな。
スレッドローカルの内輪揉めや痴話喧嘩には関わり合いたくない。
巻き込まれるのは御免だからな。
>>402-403
>>275
405:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:58:50 oSnKQhlz
話は変わるが
総合依頼スレのスレタイが分かりにくい。
「依頼」でスレタイ検索しても引っかからん。
406:名前は開発中のものです。
06/05/27 17:42:00 fIK1frgG
スレリンク(operate板:703番)n
申請してくれた人(・∀・)乙カレー
407:名前は開発中のものです。
06/06/28 01:50:16 rZSIamDl
妙な削除依頼者が出てるな。暇だから晒しておこう。
スレリンク(saku板:240番)n
↑誘導が無い。つまり削除ガイドライン全く読まずに依頼。
なお、当該スレは削除依頼後に初級者向け技術ネタで成長。
重複スレではあるが、削除される必要があるのか疑問。
スレリンク(saku板:241番)n
↑削除理由が実態と異なる。
叩きを理由にするならレス削除依頼が妥当だろう。
この依頼者はとにかくこのスレを削除したくて仕方が無い模様。
【参考】HOST:*.ccnet-ai.ne.jpの過去の依頼
スレリンク(saku板:223番)n
スレリンク(saku板:230番)n
スレリンク(saku板:232番)n
まさに必死。
408:名前は開発中のものです。
06/07/05 00:52:31 +vwb42Pd
うんこマン君が継続的に荒らしている模様
しばらく放置して爆撃が終わったら削除依頼かな
ゲーム作成支援ツールの作り方
スレリンク(gamedev板:25-番)
串迎撃結果
>Done
>がいしゅつ!!
>スレリンク(gamedev板)
>2006/07/04(火) 18:07:45
>6SZ95rKj
409:名前は開発中のものです。
06/07/16 20:32:28 xF1F+Kdk
これからのクソスレ乱立に備えて、即死判定を厳しくしといたほうがいいんじゃないのか。
410:名前は開発中のものです。
06/07/17 01:30:42 KUFeqyP+
即死判定基準は非公表だし
板設定変更で変えられるものではなかった気がした
今は4週間/10Res位
クソスレ乱立防止なら
BBS_THREAD_TATESUGI=256 を増やすか
BE_TYPE2を導入するかだが
どちらも無理そうだな
411:名前は開発中のものです。
06/08/09 17:46:39 dHT5bGG9
過疎過ぎて自治さえもうまくいっていないという現状。
412:名前は開発中のものです。
06/08/10 21:32:24 esDVlVHK
誰かこれ立ててくれませんか?
スレタイ:2chでのゲーム製作を語るスレ
本文:
2ちゃんねるの色々な場所で、色々なゲーム製作企画が進行している。
それらのスレを参考にしながら、2ちゃんねるでのゲー製ノウハウを集めるスレ。
「他人の言動を裏で揶揄する・あざ笑う行為」というネガティブなスレ進行はやめようぜ
前スレ:2chでのゲーム製作を語るスレ13kb
スレリンク(gamedev板)
姉妹スレ:スタッフが2chでのゲ-ム製作を語るスレ 3
スレリンク(siberia板)
注意事項
■あくまで2ちゃんねる内における話題です。一般論が通用しない場合があります。
■よけいな火種になるのでコテハンを付けたままの書き込みは推奨しません。
■レス転載、各まとめサイトへのリンクは控えましょう。
■参照先のスレへの荒らし行為は厳禁です。
■私怨による荒らし依頼や個人情報晒し、コピペ荒らしも厳禁です。
■荒らし、煽り、エスパーはスルー。
・憶測でモノを語らないこと、また憶測を事実かのように語らないこと
・ただ「上手」とか「下手」ではなく、そう思った理由も併記すると議論にしやすい
・他所のスタッフでもここでは一人の名無しです、気付いても気付かないふりをしてあげるのがベター
1)スレを使用して制作→2ちゃん制作
2)スレを拠点に外部でやりとりしながら制作→2ちゃん発
3)2ちゃんでメンボ・外部(同人)で制作→2ちゃん発
どこまでがこのスレの範疇かの話題(特に3)は荒れる元なので
3に該当する話題はできるだけ控える、出てきてもスレ違いとか騒がない
413:名前は開発中のものです。
06/08/10 21:48:59 zz1jFSQ8
>>412
スレタイに通し番号入ってないようだが、本当にそれで良いのか?
>>411
むしろ自治の必要が無いのが現状かと。
技術トークは話題さえあればそれなりに回っているので俺は満足。
掲示板はチャットとは違う。
瞬間風速が早ければいいってもんじゃないんだよ。
414:名前は開発中のものです。
06/08/10 21:59:19 esDVlVHK
>>413
このスレの上の方見てもらえば分かるかもしれませんが、
パートスレだってだけで多少のことは大目に見てもらえるって勘違いする人もいるので
無くて結構です。
415:名前は開発中のものです。
06/08/10 22:31:56 R+U+n1WY
ヲチ板でやれと何度もいわれてるのにまだ続いてたのか
416:名前は開発中のものです。
06/08/11 00:10:43 vdEe96AA
>>405にもあるが
~作ってスレは企画をたてるスレでやれとLRに書いてあるけど
向こうのスレだとスレタイや1が分かりにくい。
現行スレが埋まるまで5年はかかりそうなので
【依頼】作って欲しいゲームはここに書け【希望】
のようなスレタイで立て直して
LRの「~作ってください」の統一スレッドの変更を行うというのはどうだろうか
417:名前は開発中のものです。
06/08/11 16:44:00 xby0xGr3
>>412-414
その相談話はお門違いだな。
そこは統一スレではない。よって
自治スレはスレ立てには関与しない。>>386-387参照。
次スレ立てを巡るスレ住人同士の揉め事に
巻き込まれるのは御免だからな。
418:名前は開発中のものです。
06/08/11 22:48:47 aXYUP9Ay
>>416
まぁ確かに、スレタイが失敗だったというのは
立てられた当初から指摘されていたな。(>>382-384)
件の統一スレ(企画を立てるスレ)に話を振ってみたらどうだ?
で「スレタイ不備が原因で機能してない」「立て直したほうがいい」というのが
現行スレ利用者と自治スレの一致した見解になるならば
(つまり現行スレを使い続けたいといった反対意見がないならば)
対処可能と思われ。
419:名前は開発中のものです。
06/08/11 23:05:22 aXYUP9Ay
立て直しで話がまとまるなら
スレタイ・テンプレ案を出し合う
↓
一週間様子
↓
新スレを立てる
新スレへの誘導リンクを現行スレに貼る
↓
LRリンク修正依頼(依頼理由:自治スレで議論した結果)
↓
旧スレを倉庫格納依頼(依頼理由:新スレに移行済み)
420:続き
06/08/11 23:10:25 aXYUP9Ay
↑みたいな手続きが角が立たず無難かもな。
俺は面倒くさいから放置で構わないとも思うけどな。
立て直すなら頑張って話をまとめてくれ。
421:416
06/08/12 12:24:16 610YK0do
>>418
企画スレで話題を振ってみる
それと、現行スレをどうするかの件だが、新スレに移行したとしても
現行スレ…企画のみ
新スレ…作って・妄想・チラシの裏
のように住み分けすれば
現行スレは残しておいてもいいんじゃないかな
422:名前は開発中のものです。
06/08/13 15:05:31 27NPvuMh
○統一スレがスレタイ不備で機能不全になってるのではないか。」
○立て直したほうがいいのではないか?
という話は分からんでもないが
○誘導&移行後の旧スレはそのままでいい
という話なら、何もせずに現状維持のほうがマシだな。
423:422
06/08/13 15:08:10 27NPvuMh
>現行スレ…企画のみ
>新スレ…作って・妄想・チラシの裏
過疎スレを機能分割して更に廃墟化させてるだけだな。
そもそも類似スレ・重複スレまとめるのが統一スレなんだろ?
スレタイ不備を理由に類似スレ乱立させたら本末転倒だな。
424:416
06/08/13 20:45:31 SYkId0YP
スレ立て制限が現状かなり厳しいので
企画スレのスレタイを変えたとしても
「~作って」スレが今後さらに増加する可能性は少なく
スレタイの変更は重複スレの抑制というよりは分かりやすさ第一で考えたい
メンボスレもスレタイが変わって募集が増えたようだし(外野も増えたが)
>>422
前企画スレを見直してみたが
企画・~作って・妄想が混ざってても
スレ運行には支障なさそうだったので企画を別にする必要は無いね
立て直す場合は現行スレッドをスレストで廃棄かな
425:名前は開発中のものです。
06/08/14 01:44:22 jsbs02fr
> スレ立て制限が現状かなり厳しいので
ん?
gamedevは BBS_THREAD_TATESUGI=256。
スレ立て制限は他板に比べれば緩いほうですよ。
参考までにム板、マ板、CG板は64。
> 企画スレのスレタイを変えたとしても
> 「~作って」スレが今後さらに増加する可能性は少なく
スレタイを変えたら「~作って」スレが今後さらに増加する
なんて話は誰もしていないようですが。話がずれてない?
自治スレの中に限ってはスレ立て直しに反対する意見は見当たらない。
426:名前は開発中のものです。
06/08/14 01:54:08 jsbs02fr
ちなみに、企画スレのほうの提案カキコ読んでここに来たんですが
あれ最初に読んだ時は唐突すぎてちょっと意味不明でした。
『そこで~』以降の文章を出すのが早すぎるんではないかと。
スレタイ変えること前提で話進めようとしてる印象を与えます。
スレタイ変えたほうがいいと思うんだけどどうよ?てな感じで
反応見てからのほうが角が立たなかったと思いますよ。
それと、自治スレへのリンクぐらい貼っとけって。つか貼っときました。
427:名前は開発中のものです。
06/08/14 03:09:46 VdbybaMn
BBS_THREAD_TATESUGIは数値が大きいほうが厳しいんじゃなかったっけ?
428:418
06/08/14 03:21:46 i+kRcltt
>>425
それ逆。逆。
BBS_THREAD_TATESUGIの数値が大きいほうが規制が厳しい。
ゲ製板では自分のIPアドレスと同じグループの誰かがスレを立てると
その後256個の新スレが立つまでずーっとスレ立て規制されっぱなし。
429:418
06/08/14 03:22:17 i+kRcltt
む!かぶったorz
430:416
06/08/14 15:20:36 BrC9FOe6
>>425
悪い、説明不足
板人口が増えればそれだけクレクレスレも立ちやすくなるんじゃないかって事
今のスレ立て規制なら人口増加してもそれほど影響ないかと
まぁ向こうのスレにリンク張ってくれてサンクス
431:ID:jsbs02fr
06/08/15 01:17:14 bC1CheeP
>>427-430
>BBS_THREAD_TATESUGI
すみません。素で勘違いしてました ><
432:名前は開発中のものです。
06/08/25 12:55:37 tmjroDKx
~作ってスレ立て直しの件。
自治スレにも企画スレにも特に異論がないようなので立て直す方向で。
スレッドタイトルとテンプレは向こうのスレで話し合ったほうがいいね
スレリンク(gamedev板)
話が変わるが、同人ゲーム板でLR改正の話題が出ている。
同人ゲーム板にある製作系スレは
こちらで引き取らなければならなくなるかも。
アマチュア(同人)ゲーム板(仮) 自治スレ Part3
スレリンク(gameama板:738-番)
433:名前は開発中のものです。
06/08/25 19:14:12 uZEQRsri
それはそもそも本来はこっちの範疇じゃないの?
よく知らんけど
434:名前は開発中のものです。
06/08/25 20:29:44 xquXx1wU
>>433
同人板の人間がくるの?
うーん、最低限、清潔感ある人ならいいけど。
それはそうと、ここは本来は技術系の板なんだよ。
技術と関係の無い話はどうかと思うのが正直なところだが。
そんなにスレ数に余裕が無い板じゃないので大らかに構えてもいっか。
435:名前は開発中のものです。
06/08/26 00:08:04 HY2GC46f
わざわざ言わないだけで、元から同人の筋の人はうようよ居ると思うお
436:名前は開発中のものです。
06/08/26 00:16:39 3BXXW9X0
ところでこの板はtatesugi値が高めの割にスレ立て代行スレが見当たらない気がするんですが、何故ですか?
どこかのスレがスレ立て代行も兼ねているんでしょうか?
437:名前は開発中のものです。
06/08/26 00:35:01 TipNwL4J
>>436
一ヶ月ROMってごらん。
そして新スレを数えてごらん。
それから、その新スレのうちいくつが稼動状態で生き残るか見守ってごらん。
要らんのだよ、代行スレなど。
この板に代行スレを作るのは、過疎地で交通整理をするに等しい。
438:416=432
06/08/26 01:15:02 2kYwQh7A
同人ゲ板からこの板に移る可能性がありそうなスレが20~30位。
同人ゲ板のツクールスレは全部で20程度だが、
全てがツクールでの製作に関する話題を扱っているわけではないし
もし移るとしても10位か、スレタイ見た感じでは。
以下は同人ゲ板での総意ではないが、参考に。
--------------------------------------------
アマチュア(同人)ゲーム板(仮) 自治スレ Part3
スレリンク(gameama板:767番)
767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 23:17:46 ID:Niul38o3
「ツクール製のゲーム」のスレはいくらあっても問題無いかと。
問題は「ツクールで作る」事に関するスレが存在している辺りか。
ツクールを HSP なんかに置き換えてみると、
やはり作る関係のスレッドはゲ製作技術にあるべき。
あと、一番下で同人ノウハウなんかを出したものの、
同人サークルの活動に関してはよく分からない。誘導先がそこで合っているか不明。
あくまでも草案なので、適当にいじっていけば良いかと。
--------------------------------------------
>>436
スレ立て代行を頼むんなら
ローカルルールに少し書いてあるけど質問スレかな。
スレリンク(gamedev板)
439:名前は開発中のものです。
06/08/26 01:22:10 2kYwQh7A
ちょっと追加
スレ立て制限についての話題がこのスレッドの>>55-69にあるので参考に。
440:名前は開発中のものです。
06/08/26 01:55:40 +EqTZAfJ
同人ゲ板に関して読んでいて >>159-169 を思い出したよ。
とっくに落ち着いたものだと思ってたんだけど、再燃したのかな。
まあ、こちらに移った方が良いと思っている住人は自然に移ってくるだろうし、
こちらもそれを止める理由もないし。成り行きを傍観するだけだねー。
441:名前は開発中のものです。
06/08/26 14:24:43 3BXXW9X0
>>438-439
ありがとうございます
とりあえず質問スレに頼んでみます
442:名前は開発中のものです。
06/08/27 04:21:39 Ojt4g72j
2chでのゲーム製作を語るスレ15kb
スレリンク(gamedev板)l50
2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ
スレリンク(gamedev板)l50
事情はよく知らんが、内輪揉めか何かでスレが2つ立った模様。
sage進行で板の底辺でコソコソ蠢いてる分には目立たんし
板内の技術スレや良スレに被害を与えることはないだろう
ということで様子見されてきたわけだが。何でスレ増やすかな。
443:名前は開発中のものです。
06/08/27 04:30:24 +prb/K9V
>>442
はっきり行って2ch内ヲチスレだから基本的にきんしなんだよね。
参加もせずに製作をなじりにくる批判厨のナビゲーション的な役割りになってるのが非常にいただけない。
444:名前は開発中のものです。
06/08/27 06:18:43 8IJYN4+M
>>442
全然状況がわかっていないようだな。
最近そのスレの一部の住民は、ゲ製作技術板のみにとどまらず
VIPの他スレにまで出向いて荒らし行為を行っている。
この流れを嫌がる人達がスレの終わり間際にテンプレ改造案を出すのが
最近のお決まりなのだが、今回、それをさせまいとするヲッチャーが
テンプレ議論が本格化する前にスレを立ててしまった
(しかも、ヲチや荒らし誘導の一因になるという理由で避けられていた
他の製作スレへのリンクがテンプレに組み込まれてしまった)。
こうした流れで、2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレは
普通に語りたい人向けとして別に立てられた。
もはやこれ、内輪もめじゃ済まない気がするんだけど。
ヲチ板にもスレを立てたが移動せず。
特にVIP叩きが横行するのでVIPにもスレを立てたが効果なし。
これだけやってヲチや荒らしが出て行かないのだから、
いよいよ自治スレの出番ではないのか。
445:名前は開発中のものです。
06/08/27 06:38:22 +prb/K9V
>>444
恐らくはそこの住人の一部または、そこをナビゲーターに使って各種板の製作スレッドに出向いては
横槍を入れて製作の腰を折るようなことをしているのだろう。
後から分裂した方が確かにまともだね、しかし結局は理屈ばかりこねて自分では製作できないのに
人の製作にいらぬ口出しをしたがるようなタイプの人間が集まりやすい事には変わりないので、
あんまり出来て欲しくないスレではあるな。
446:名前は開発中のものです。
06/08/27 12:25:47 bRqd/y8N
同人ゲーム板の議論中のローカルルールで
>・ゲーム制作に関する話題、ネタ → ゲ製作技術
ってあるけど
これだと語るスレのようなヲチスレもこっちに流れてきそう。
・ゲーム制作に関する技術的話題、ネタ → ゲ製作技術
辺りにしてもらうべきかな?
向こうの自治スレでは一週間程度様子を見るってことなので
まだ修正は間に合うね。
447:名前は開発中のものです。
06/08/27 15:31:24 YtLMbsEl
>>442
その周辺をちょっと調べてみた。
初心者スレにて後発スレのスレ立て依頼が投下されたようだ。
スレリンク(gamedev板:697-700番)n
依頼者はこのスレで質問をした>>436=>>441=ID:3BXXW9X0。
依頼書き込み後わずか9分後に依頼受諾レスあり。
また、関連する動きとして他板でも類似スレが立てられてるようだ。
2chでのゲーム製作を妨害するスレ (スレ立て日:2006/08/20(日) 15:11:16)
スレリンク(tubo板)l50
2chでのゲーム製作をヲチするスレ (スレ立て日:2006/08/24(木) 20:18:25)
スレリンク(net板)l50
VIP専用2chでのゲーム製作を語るスレ15kb (スレ立て日:2006/08/25(金) 18:47:00)
スレリンク(nanmin板)l50
448:名前は開発中のものです。
06/08/27 15:51:26 9pKeGp4v
>>447
そんな半端に調べるならもっときっちり調べてからレスしてください。
その3つは突然立ったスレと言っても過言じゃないです。
スレリンク(gamedev板:491番)n
スレリンク(gamedev板:806番)n
スレリンク(gamedev板:960番)n
あと2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレを立てることになった経緯は
スレリンク(gamedev板:800-1000番)
辺りに。↑の3つと経緯が違うってことをとりあえず認識して頂きたい。
449:名前は開発中のものです。
06/08/27 16:27:28 +prb/K9V
>>448
ものすごい必死なのは判りますが、どのURLも見れませんでした。
450:名前は開発中のものです。
06/08/27 17:44:48 Ojt4g72j
>>443
まったくだな。
専門板でのヲチ行為は(2ch内・外問わず)板違いで
可能なのは最悪板や難民板だよな。
だから、2ch内製作のためのノウハウだのアンチパターンだのを
話し合うためのスレ、という条件でその存在が許されてたわけで。
451:名前は開発中のものです。
06/08/27 18:34:56 Ojt4g72j
>>447
なるほどね。
結局はこれも次スレ立てを巡るスレ住人同士の小競り合いだったわけか。
この手の醜い争いは土日スレでも見かけたな。
452:名前は開発中のものです。
06/08/27 20:12:00 L0gIA/Cu
>>451
参加者か、その性質が似てきちゃうんじゃない?
どっちも外か内かだけの違いで乞食が集まり易いスレだしさ。
453:名前は開発中のものです。
06/08/27 20:50:38 IqPBP3tZ
>>444
ちょっと違う。元々はVIP制作のスタッフの一人がコテで突撃してきたのが始まり
もめ事起こして削除依頼出しつつここで暴れたが(>>280-)希望が通らず逆ギレして
VIPや他の制作スレにリンクを張りまくって援護を頼んだ結果がこの惨状
VIPから流れてきてる奴が暴れてるのは間違いないと思う
454:名前は開発中のものです。
06/08/27 21:26:29 YtLMbsEl
あのスレのログを読むと
他板への荒らし行為や他板への板違いスレを乱立させてるのは
スレ潰しのための工作だとかマッチポンプだとかいう説まで出てるようだな。
ま さ に カ オ ス
455:名前は開発中のものです。
06/08/27 22:21:16 YtLMbsEl
ところで「2chでのゲーム製作を語るスレ」のスレ住人たちは
名指しヲチや批判、荒らし依頼の類を見つけ次第こまめに
レス削除依頼をしてるのか?
どうも何もしていないようなんだが…
こういう日々の地味な活動ができないようなスレ住人が
スレタイやテンプレの改造案の話し合いをまとめることに
失敗しているのは然もありなん。
言うこと聞いてくれないスレ住人に発狂してスレを分割したと。
今までのスレはどうすんだ。スレ住人によるスレ自治放棄だよね。
456:名前は開発中のものです。
06/08/27 22:42:36 lmtINLJt
あそこはスレ消費速度も尋常じゃないな。夏だからか?
おまけに当初よりも厨房率が飛躍的に高まってるようだし。
まぁそれもこれもあのスレの住人達自身の所業に因るところが
大なわけで。自業自得か。
457:名前は開発中のものです。
06/08/27 22:44:32 8whJndTe
>455 とりあえずアレだ、これを読め。
URLリンク(info.2ch.net)
458:名前は開発中のものです。
06/08/27 22:50:15 YtLMbsEl
何を言いたいのか意味が分からん。
459:名前は開発中のものです。
06/08/27 22:51:30 L0gIA/Cu
自発的に引っ越してもらえないものかねぇ。
技術も語らない、製作もしない、では、この板では板違いなのだが…。
分別をわきまえて、自主的に適当な板に引っ越してもらえるとありがたいねぇ。
460:名前は開発中のものです。
06/08/27 23:06:39 lmtINLJt
あれがgamedevに居座るメリットってなんだ?とか考えてみたり。
何も思い浮かばん。こんな過疎板の何がいいんだか和漢ね。
惰性で残ってるんじゃね?
461:名前は開発中のものです。
06/08/27 23:16:41 qmmsPcYT
ゲーム製作技術という板名に惹かれてるとか。。。('A`)
あの2つのスレの利用者層は異質な存在なんで
彼らの感覚というのがいまいち分からん。
462:名前は開発中のものです。
06/08/27 23:53:32 IqPBP3tZ
ゲーム製作に憧れてるなんちゃって制作者がgamedevにある板で
2ch内の製作スレを上から見下ろして評論家気取りできる所じゃない?<居座るメリット
例えば仕事は清掃だが、場所がゲーム会社だから自分もゲーム制作に関わった気分になれると
463:名前は開発中のものです。
06/08/27 23:59:50 OzyLer1G
ごくたまに役に立つまとめがあるような感じがしなくもない程度のスレだからなあ
464:名前は開発中のものです。
06/08/28 00:01:18 +wtH4o53
〇gamedevにあるスレ
×gamedevにある板
465:名前は開発中のものです。
06/08/28 00:02:52 XKxbovSP
趣味のゲ製者なんて、マジで肩身狭いぞ。
士農工商ヲタ・ゲ製、てなもんで、世間的な認知度は
アニメ・ゲーム系の典型的なヲタよりも下。
典型的なヲタたちはからかうような質問が来ることも事前に予想できるし、
それに対する切り替えしも事前に準備出来る。
上手く返せば人気者だし、失敗してもいじってもらえる。
しかし、俺らは、「趣味ゲ製」と言うと、沈黙でもって迎えられる。
冷え切った空気は、もはやフォローのしようもない。
特にゲ製は、デート、合コンにおいては絶対に言ってはいけない一言だ。
身を持って学んだ。
そんなになりたがるほどのものかねぇ、と思わず思ってしまうわけだが…。
466:名前は開発中のものです。
06/08/28 00:04:33 TwIQ8A+I
清楚なんてものとは違うし、関わってる区分とかでもないよ、清掃も大事な仕事だし
清掃員は製作に口は出さない。
全く責任を負わない立場で上から評価して偉そうに口をはさめて、自分は何の労力も
払わなくて良い、完成すれば自分の助言があったからこそ、潰れればすべて製作サイドの
責任という、都合の良い位置を匿名性を利用して楽しんでるだけ。
何の特技も能力も持たない人間は物を作る事も、人を率いて作らせる事も普通は出来ないが、
ココでは更にそのすべてを上から見下し、何の責任も負わずに口をはさめるわけだよ。
467:名前は開発中のものです。
06/08/28 01:09:02 pvL5ZJbk
2chでのゲーム製作を語るスレ15kb
スレリンク(gamedev板)l50
2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ
スレリンク(gamedev板)l50
「役立つ事を語り合うスレ」はもっとまともな、説得力のある言い分ないのか?
『荒らしが抜け駆けで新スレを勝手に立てた。だからスレを立て直した』
てのは次スレを巡るスレ内部抗争の過程で重複スレを立てる連中が使う
常套句だからな。部外者の俺にはどちらのスレの言い分が妥当なのか
未だに分からない。
傍から見れば、両者はほとんど同じような趣旨のスレタイにテンプレだ。
しかも先に立ったほうがレス数が多い。(内容はともかくとしてな)
削除ガイドラインの基準では削除依頼対象は後者になるんだよ。
468:名前は開発中のものです。
06/08/28 01:39:43 2GdrGsa8
どうせ、
語るスレが一瞬のうちに使い切られて、
語り合うスレに合流するんじゃないのか?
469:名前は開発中のものです。
06/08/28 01:43:28 ZN3u7LZ8
話しぶった切って依頼スレ立て直しの件。
~作ってスレのテンプレ考えてみたので
暇な方は目を通して欲しい。
スレリンク(gamedev板:38-40番)
470:名前は開発中のものです。
06/08/28 01:46:05 TwIQ8A+I
そのスレから妨害が流れ込むせいでいまや2chではゲーム製作自体やらないほうが良い感じ。
最初から自分ひとりでも何とかなりそうなもの以外はまずダメでしょう。
最近は作る事に関してはMixiのようなSNSで仲間探しを行う人も増えてるようで、適度にクローズな
環境で連絡先のわかる相手しか来ないのは好都合なのかも。
471:名前は開発中のものです。
06/08/28 01:49:06 ZN3u7LZ8
削除ガイドライン
>4. 投稿目的による削除対象
>掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・
>利用者を揶揄するために作られたと判断したものは削除対象になります。
>掲示板自体の事象や参加者に関するもので、議論にならないと判断した場合も同様です。
>5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>スレッド
>それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
>ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
>雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、
>多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
>掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
>>467
重複で削除されるのはそうかもしれんが
削除ガイドラインの「掲示板自体の事象や参加者に関する」に抵触しているとみなせば
両方削除対象になりうる
472:名前は開発中のものです。
06/08/28 01:54:34 5Rsgdvx8
>>468
手違いとか入れ違いで後者が立ったようなケースなら
前者を使い切った後に後者を使うという流れになるわな。
だが今回の件はスレタイとかテンプレを巡る確執だろ?
“ボクの立てたスレ(とテンプレ)こそが正統後継!!”
と言い張る確信犯同士の意地の張り合いだからな。
語るスレが一瞬のうちに使い切ったら、語り合うスレなんぞ
無視して新スレを立てる可能性が大。
473:名前は開発中のものです。
06/08/28 02:03:12 2GdrGsa8
> 語るスレが一瞬のうちに使い切ったら、語り合うスレなんぞ
> 無視して新スレを立てる可能性が大。
無論そのように棲み分けが出来てくれえれば大満足。
474:名前は開発中のものです。
06/08/28 02:20:16 +wtH4o53
前に別板で乱立させてた時も移動しないで新しい語るスレ立ってたので
今回も最後は話題無くて過疎ったスレ放置しながらの乱立パターンだと思う
語り合うスレも内容見てるとここを含めたそれぞれの板でできる話題だし
>>466
会社は一緒だけど職種は違うと思っていただければ。
例えとして出しただけで業務内容は特に意味はないですスマソ
475:名前は開発中のものです。
06/08/28 02:53:04 pvL5ZJbk
>>473
「棲み分け」「大満足」・・・か。
なるほど、そうだな。
それが紛争当事者「語り合うスレ」側住人の本音だろうな。
476:名前は開発中のものです。
06/08/28 03:04:38 pvL5ZJbk
VIPPERくさいヲチャにスレを乗っ取られ、スレ内で話し合いをまとめることもできず
次スレ立ても思い通りいかない。だから腹いせに新天地「ボクの新スレ」に引っ越したと。
『思い通りにいかないから新スレ立てました。重複じゃないです。認めてください。』
『「語るスレ」の後始末は自治スレにおまかせします^^;。』
「語り合うスレ」の言い分はこんなところか?
もしそうだとしたら全く迷惑な話だな。あのスレに興味ない俺みたいな人間にとっては
「あの火薬庫みたいな胡散臭いスレが今度は2つに増えたようだな。」でしかない。
477:名前は開発中のものです。
06/08/28 03:22:29 5Rsgdvx8
>「あの火薬庫みたいな胡散臭いスレが今度は2つに増えたようだな。」
お前は俺の言いたかった事を的確に表現してくれた。
ほんと、面倒くせースレが増えやがって。。。('A`)
478:名前は開発中のものです。
06/08/28 05:05:47 WnzJbfXS
馬鹿だな・・・スレが2つに増えたからといって、住人もそれに比例して数的に増えたわけではないだろ?
群れをなし動かれると厄介で面倒なやつらの戦力が分散したんだ。
479:名前は開発中のものです。
06/08/28 15:51:09 TwIQ8A+I
そこまで統率が取れて動いてるわけじゃないから、マメに削除依頼とか出そうと思うと
逆に2箇所に増えると厄介が多い。
片方を比較的マシな特攻の根城にならないような雰囲気に持っていって、もう片方を何らかの理由で
上手に運営に申し出てスレッド削除できれば良いんだが、ナカナカ運営も都合よく動いてくれないしね。
1番いいのは人が多い2chで人材を集めて潮時がきたら、2chから離れ外で製作を続行して
完成間近になってから(または完成してから)テストプレイヤー募集の名目で公開テストを兼ねて
お披露目で2chを利用する事だと思う。
2chをホームに何か創作活動すること自体不毛って傾向は以前からあったけど、最近はまたそれが
強くなってきている、板の浄化みたいな事を考えるより被害に遭いそうな人に2chをどう利用すべきで
依存しすぎないよ、外部にもなんらかのホームを用意して比重半々、または2chの方を軽くして
プロジェクトを進めるように薦めた方が良いんじゃないかな?
480:名前は開発中のものです。
06/08/28 16:18:39 sw5Jws6j
後半はここで言うことじゃなくね?
481:名前は開発中のものです。
06/08/28 16:23:09 TwIQ8A+I
言わないと、粘着や特攻、妨害は減らないよ、まず餌を減らす、そして妨害が効果の及ばない環境、
または妨害をすることにリスクを伴う環境を作ること、2ch外になるとおとなしい奴が多いから
外との連携は必須だと思う。 今は他に有効な手が無いと思うし、そこまで2chを保護する必要はないよ。
482:名前は開発中のものです。
06/08/28 16:43:45 U4r+f6VU
>>481
>>480が言ってるのは「自治じゃなくて、語るスレで言うことじゃね?」だと思うぜ?
483:名前は開発中のものです。
06/08/28 17:10:11 TwIQ8A+I
語るスレで言ってもしょうがない、製作側はあんなスレほとんど見てない粘着や野次馬の巣なんだから
ココにいる人が製作スレで荒らしが現れた時やここに被害者が相談に来た時に直接教える以外に
方法は無いと思うよ。
484:名前は開発中のものです。
06/08/28 17:19:06 sw5Jws6j
何でそんなことを自治スレでしなくちゃならんのだ
485:名前は開発中のものです。
06/08/28 17:22:55 U4r+f6VU
逆に自治スレがしなくちゃいけないことって何よ?
486:名前は開発中のものです。
06/08/28 17:25:43 sw5Jws6j
ローカルルールや板設定について話し合ったり
明らかに違反してるスレの削除依頼したり?
487:名前は開発中のものです。
06/08/28 17:41:34 U4r+f6VU
概ねそうだな。
削除議論も一応ここの範疇だと思う。
その他は自治スレ住人の懐の深さ次第ってところだな。
488:名前は開発中のものです。
06/08/28 18:58:32 TwIQ8A+I
>>484
何も変えられないなら有るだけ自治スレなんて鬱陶しいだけ
要らん決まりをつくって、満足してるごっこ遊びなら他でやれば?
結局、何も食い止められずにガンガンプロジェクト関連のスレは潰されて
それが他板にまで波及してるじゃないか?
489:名前は開発中のものです。
06/08/28 19:12:08 U4r+f6VU
>>488
まぁ、おちつけ。
このスレを>>1から読み返せば分かるが、
あのスレに対して自治スレが何かする気は無い。
仕方ないからあのスレを変える努力はしたが無駄だった。
そういうことだ。
490:名前は開発中のものです。
06/08/28 19:20:34 ElYYjXng
このスレはホント役立たずだな。
触らぬ神に祟りなしってか。
491:名前は開発中のものです。
06/08/28 20:15:04 sw5Jws6j
スレがなくなったからといって住人はいなくなるわけじゃない
492:名前は開発中のものです。
06/08/28 20:26:07 U4r+f6VU
>>491
それに関しては集団行動の真理ってのもあるわけだが。
493:名前は開発中のものです。
06/08/28 23:33:03 ZN3u7LZ8
語るスレをシベリア送りにすれば粘着ヲチャは減るだろうな。
まぁ現在の語るスレが粘着基地であるのは問題だが
自治の範囲で対策するとなればスレの削除か移動。
それ以外は自治の範囲外。
494:名前は開発中のものです。
06/08/29 00:22:29 oqE0eGKE
>>488(ID:TwIQ8A+I)
出たよ逆ギレ。
以前、自治スレに突撃してワンワン泣き叫んで暴れまわった奴
(VIPPERのスクリプタ?)と脊髄反射するきっかけがよく似てるねぇ。
同類だよ。
495:名前は開発中のものです。
06/08/29 00:30:33 1iPN94gD
しかしスレ2つ立てるのは止めてほしいね。
どっちかにまとめてくれよ、まったくもう。
496:名前は開発中のものです。
06/08/29 01:10:55 oqE0eGKE
ID:TwIQ8A+Iを逆ギレ野郎!と罵倒してしまったが
逆ギレする前は一部まともな事も書いてるようだな。
>>479
>そこまで統率が取れて動いてるわけじゃないから、マメに削除依頼とか出そうと思うと
>逆に2箇所に増えると厄介が多い。
同感だな。ここだけ同意だ。
後の部分は喧嘩当事者の片方の言い分と印象がぬぐえないな。
>片方を比較的マシな特攻の根城にならないような雰囲気に持っていって、もう片方を何らかの理由で
>上手に運営に申し出てスレッド削除できれば良いんだが、ナカナカ運営も都合よく動いてくれないしね。
傍から見れば「語るスレ」と「語り合うスレ」は同じ穴の狢と映る。
くだらねー紛争をこの板に招き寄せる危険性を孕んでるという点では等価。
もし重複スレとして処理することを望むなら、削除ガイドラインに照らし合わせ
「語り合うスレ」が削除依頼対象となる。
スレ自治を放棄した住人が立てた「語り合うスレ」を庇う義理も道理もない。
>1番いいのは~(以下略)
既に指摘されてるが、俺もこれはスレ違い話と思う。
2chゲーム製作論は他所で語ってくれ。
497:名前は開発中のものです。
06/08/29 01:33:18 oqE0eGKE
>>493
シベリアってコテ叩きとか2ch内ヲチは可能だっけ。
確実に可能なのは最悪板とか難民板あたりだと思われ。
まぁどこでも構わないんだが
他所の板へ出て行っていただくなら両方共だろう。
片方を残せばそっちに集まってくるだろう。
498:名前は開発中のものです。
06/08/29 02:08:48 01M3kMo7
>>497
シベリア案内所見る限りだと排他的なスレは歓迎されないだろうね。
コテ叩きは最悪以外では無理だしシベリアも例外じゃない。
シベリア送りしたら確実に過疎化が進むだろうな。
移動先は最悪か難民ってのは同意
499:名前は開発中のものです。
06/08/29 02:09:16 q9po/YnE
シベリアはシベリアで独特の秩序があるようでない。・・・・・ようで実はある。
あそこを根城にマターリ暮らしている住人がいるから、連中に嫌われると
(・∀・)デテケ!言われると桃割れ。
つか、コテハン叩きとか2chウォッチがメインのスレは確実に浮く。
移動してもらう、ということならやはり最悪板か難民板でないかい?
500:名前は開発中のものです。
06/08/29 02:11:15 q9po/YnE
スマソ。かぶっちゃったよorz
501:名前は開発中のものです。
06/08/29 02:26:18 oqE0eGKE
>>498-499
俺もシベリア超速報板を見てたんだが
やっぱ駄目そうな雰囲気だな。
502:名前は開発中のものです。
06/08/29 03:14:53 4owGbvNP
移動の話が出た途端、例のスレ荒らしがピタリと止んだな
希望の叶いそうな>>280が必死に暴れてただけだったんだろうか…
荒らし前科の奴って規制とかできないものか
503:名前は開発中のものです。
06/08/29 04:48:33 25DQC6v0
憶測で人を荒らし認定するのはやめろよ。
自治スレに火種を持ち込むなんて信じられない。
語るスレでもヲチをやめろ等という意見に対して
例のスクリプタ乙とか批判された製作者乙とか言う奴が多いが
同じ空気になってどうする。
504:名前は開発中のものです。
06/08/29 05:35:54 4owGbvNP
>>503
スマン…
505:名前は開発中のものです。
06/08/29 07:27:30 ncuRb0uR
別に切れてるわけじゃない。 そもそも効果の無い自治はごっこ遊びに過ぎないと言うのは
常日頃からの持論だよ。
多くの場合本当に被害を受けている人間が蚊帳の外状態なんだよな。
荒らしを潰すより、被害者を救済しなきゃならんのに。
自治自体が末端や事のあらましを判らず問題発言してる場合も多いし、
それでいて自治に意見をすると「逆切れ」「荒らし」等と言われたり
よく判らない以前どこかで暴れた人間と同類または同一人物扱いする人間まで出てきたりする。
もう少し考えて欲しいもんだと思うよ。
506:名前は開発中のものです。
06/08/29 09:29:08 Z4VzzXzl
スレ内部の個々のレスに関しては結局そのスレの住人が対処するしかないと思うけど
荒らし・煽りはスルー。レス削除の規定にかかっていれば粛々と削除依頼。といった具合に。
自治云々以前に、煽り等に対処できない住人が大半をしめるようなスレは2ちゃんでは存続することは困難かと。
自治スレでは、板の趣旨に合ったスレが立つようにローカルルール作りや議論、
また、ローカルルールに違反しているスレの対処、微妙なものについての議論を行うべきかと。
「語るスレ」については、現状でローカルルールに抵触していれば対処できるが、
そうでなければ、まず、ヲチスレ一般はこの板の趣旨にあってるといえるかどうか
安易にヲチスレ禁止にした場合、板の趣旨に合ってる別のスレ・今後立つスレに影響が無いかどうか等を
議論した上で必要ならばローカルルールを変更し、対処するしかないのでは。
507:名前は開発中のものです。
06/08/29 10:00:13 nurgX2++
ローカルルール以前にグローバルルールに接触してるんじゃなかったっけ?
>2ch内のウォッチ行為
うろ覚えだけど、だとしたら自治スレの範疇ですな。本来は。
語るスレのことを自治の持ち込まれてるのだって一回や二回じゃない。
何もする気がないならレス付けずにスルーしろよ。
508:名前は開発中のものです。
06/08/29 19:37:13 xuu7fQlt
安易に同一スレを同一板内に立てるなとあれほど注意していたんだけどね。
どっちのスレが正しいか云々以前に、二つあること自体が荒れるきっかけになると。
正統派を気取る人達にはスレ立て妨害と曲解されてしまったけどね。
どっちもなくなるのがいいと思いますよ。
2ch製作という特異な環境で作ることに関する話題は出尽くした感がありますから。