みんなでRPGゲームつくりませんか?at GAMEDEVみんなでRPGゲームつくりませんか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト438:製作神 ◆3C/O4odLsY 07/02/02 20:49:34 xDwCi00h 436 名前: 33氏(代筆) [sage] 投稿日: 2007/02/02(金) 20:42:33 ID:h/e6Yv7W 437 名前: 332 [sage] 投稿日: 2007/02/02(金) 20:46:34 ID:h/e6Yv7W 439:33氏(代筆) 07/02/04 06:04:20 yotvVtZ2 戦闘の計算式はまだ仮のものです 数値の範囲が決まっていればいくらばらつきが大きくても 式でいくらでも調整は利きますよ 敏捷性が最低で1、装備こみで限界値が35だったとして 1と35だとかなり差がありますが 敏捷性+α(÷β)とすれば影響力の比率は下げられます 例えば(1+100)/10 と (35+100)/10 なら10.1 と13.5 になります 能力値は所詮表示上の数字ですから1と35で35倍の能力にする必要はありません 最低値最大値を想定してのゲームバランスを作ればいいだけです 回避率100%とか一撃で倒すとかは「そうならないようにすればいい」だけの話で 成長システムとは関係ないでしょう 成長システムで重要なのは「誰が育てても同じになってしまう」とか 「解り易い最強のやり方がある」とか「どう育てるか選択肢がない」というのは避けて 「プレイヤーがどう育てるかを考えられる」「どう育てるかによって利点、欠点があり どれが最良の道かが簡単には判らない」「能力が変化しすぎてキャラの個性が消えてしまわない」 というようなのを理想とすべきだということです。そこで ・年齢という時間的制限があるので初期の影響が残る ・成長タイプや先天スキルといった要素でどう成長させるか悩ませる ・どういうタイプのキャラが有利か判りにくいような多様なイベントを用意する ・その上で自由にキャラを育てられるようにする これが私の提案してるシステムで、「調整に手間がかかる」というのは認めますが その他の指摘は当てはまらないと思うし、基本的にこのシステムで行くつもりです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch