みんなでRPGゲームつくりませんか?at GAMEDEVみんなでRPGゲームつくりませんか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト222:154 06/08/26 21:17:08 AS8bySNV それからビジュアルエフェクトの関連は専門ではないので、 あまり高度なことに対応できるかどうかわかりません。 現状寂しいスレッドですが、そういう知識のある方がアドバイザとして 付いていただければ、こちらとしては勉強になります。 また多少のことは出来るかもしれませんが、使っている描画エンジンの関係上、 プレイヤーへの要求スペックが過剰に上がってしまうかもしれませんので、 その辺は必要に応じて打ち合わせ、ということでお願いします。 223:154 06/08/27 12:26:25 VuVl8f8x なんか、>>220の答えになっていませんので、頭がすっきりしているときに補足しておきます。 イベントの開始・分岐条件にキャラクタの状態を使うことは可能です。状態とは、 ・冒険者ストックに登録されているか否か ・パーティ内にいるか否か ・指定のスキルを持っているか否か(装飾品による追加スキルも含む) ・指定の装備品を装備している否か ・パラメータ値が参照値より大きい(小さい、等しい)か など、企画ページの変数の項目で上がっているものすべてです。 なので、「キャラAとBがパーティ内にいる」という条件も可能ですし、 論理結合で他の条件を合わせることもできます。 ただし、ほどほどにしておかないとプレイヤーにとって分かりにくくなると思います。 実装上心配があるのは、キャラクタ個人を指定する手段で、現状は、 ・登録している個人名 ・パーティメンバの1人目~5人目、 ・マウスでクリックしたパーティメンバ ・冒険者ストック中で現在参照中の人物 のどれかを使って評価する個人を特定し、上記の状態変数の参照・更新ができます。 シナリオスクリプト中から、個人名を使ってアクセスしていると、 その人物が退役するなどして冒険者ストックから消滅した場合、 そのスクリプト自体が無効になってしまいます。 なので、意図的に特定個人の活躍期間中に限定するイベントでなければ、 「パーティメンバ中で何かの能力が最大の人」というような抽象的な人物指定をしてください。 …というところがプログラマ側からのお願いですが、 これまでのサンプルは、そうなってますので全く問題ありません。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch