delphiでMMOat GAMEDEVdelphiでMMO - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名前は開発中のものです。 04/07/15 15:45 3drn8Oeq delphi使ったことないけど100! 101:名前は開発中のものです。 04/07/17 03:41 ngDElagu >99 Clootie見てみましたがなるべくQDを使って作りたいので今回はパスで >98 なんたらプレーン使ってやってみますた s_pos.Z := 1; >>97の処理 e_pos.Z := 100; >>97の処理 //点startを始点とし、点endを終点とする線分を示します c_LineSeg := LineSeg3D(s_pos,e_pos); //適当にフィールドの代わりを作る p_pos0.x := 150.0; p_pos0.y := 50.0; p_pos0.z := 0.5 ; p_pos1.x := 250.0; p_pos1.y := 250.0; p_pos1.z := 0.5 ; p_pos2.x := 50.0; p_pos2.y := 250.0; p_pos2.z := 0.5 ; //線分segが、平面sと交わるならTrueを返し、交点をdestに格納します。 if NowIntersectLinePlane(c_pos,c_LineSeg,NowPlaneFromPoints(p_pos0,p_pos1,p_pos2)) then //もし交差してたらその場所にポリゴン表示 testFigure.Figure.TopFrame.SetTranslation(Camera ,c_pos); む~表示されない・・ c_LineSeg にStart(0,+NAN,+NAN) End(1.744.. ,+NAN)とか入ってるしNANってなんだ? LineSeg3Dの使い方が違うのかなぁ、、、 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch