2ch版いただきストリート作りませんか?at GAMEDEV2ch版いただきストリート作りませんか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト766:名前は開発中のものです。 08/01/25 11:33:12 kYmHrm5Q 細かいこという前に作るべ 767:名前は開発中のものです。 08/01/26 09:44:52 h4xNRJyo 作り始めたから進歩状況などを定期的に公開していく 768:751 08/01/26 13:28:36 9Em9dHHQ おお!よろしく頼む! 以下、書き終わったフローだ。参考でもしてくれ。 ttp://gamdev.org/up/img/10978.png ttp://gamdev.org/up/img/10979.png ttp://gamdev.org/up/img/10980.png ttp://gamdev.org/up/img/10981.png ttp://gamdev.org/up/img/10981.png 769:751 08/01/26 13:33:18 9Em9dHHQ ところで、ゲーム中、隣のマスやルートの検索には こうするといいと思ったんだ。考えを書き残しておく。 パスクラス:0~個のマス配列を要素とする。 ノードクラス:1~個のパスを持つ。 ノードってのは、交差点を処理する。 パスは、一本道のルートを処理する。 ゲーム中の各マスってのは、ほとんどのものが、分岐がない所にあるものだ。 だから、1つにまとめて扱っていいはずだ。 コマの次の移動方向について考えないといけないケースは、 交差点だけ。 それ以外は、考える必要は無い。パスの中のリストを前後に探せばいい。 コマが交差点を通過する場合だけ、交差点固有の方向制限がかかってくることになる。 パスのコマ数が0個になる場合があるのは、難点だが これなら、ネットワークルーターのような簡潔なルート検索が可能になるはずだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch