03/10/06 01:52 B4w45DUR
名前って、だいたい決まったパターンがあるからね。
あと、時代とか地方とかで特定の傾向があったり、流行廃りがあったりするし。
そういうのをはずすとおかしく見えるんじゃない?(でも多分ネイティブにしかわからんと思う。)
特に欧米って名前の種類がほとんど固定で決まってるらしいから。
「お年頃」のやつは、本当に乏しい経験と語感だけでつけるから、見てるほうが恥ずかしいね…。
でも、いい大人が作ってるはずのゲームにもそういう名前が散見されるのはどうしてだろう…?