04/12/27 18:00:30 jD2xm7oi
>>810
重い原因は何となくですがわかりました
・サーバ(ノート)PCのスペック不足
・ある特定の回線との相性
この2つが考えられます
今はサーバをデスクトップに移してますが、それでも2つめの回線との相性問題は回避出来ませんでした
通信はDirectPlay使ってます
>>811
クライアント→サーバ・・キー入力のみ
サーバ→クライアント・・座標・向き・アニメーション位置
という感じですね サーバの計算量が多くなるのは確かなんですが、マップ移動とかがやり易いので
こういう方式にしてます
>>812
ですねぇ・・・データに変更があったら即送受信という感じなんで
今の方法だと通信頻度が高すぎるんですね
かといって下げるとリアルタイム性に欠けるし・・なかなか難しいとこです