MMORPGを作ってみたいat GAMEDEVMMORPGを作ってみたい - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト441:名前は開発中のものです。 04/07/04 11:11 qUsnGVN0 OpenGLって言ってもゲームで使われてるのはMiniGLっていう サブセットじゃなかった? 442:名前は開発中のものです。 04/07/09 17:58 o2BnBgF7 MiniGLを使ってたのはVoodooとかの時代で 今は全部使えるはずだけど 443:名前は開発中のものです。 04/07/10 17:32 Ozgg8OfN うぜーよまじで何度もおんなじこと繰り返してんじゃねえよ もういいよくそったれお前ら視ね 444:名前は開発中のものです。 04/07/10 19:54 VfWY4Yol 444げっと 445:名前は開発中のものです。 04/07/10 22:35 H2Hk5myG 鯖欲しいなら寄付しようか? 446:名前は開発中のものです。 04/07/11 01:33 7I0SZTvL >>445 鯖より安くてアップが太い回線がほしい。 447:名前は開発中のものです。 04/07/11 23:15 zlXyZ6v1 MMORPGを作ってみたい http://gamdev.org/w/?%5B%5BMMORPG%A4%F2%BA%EE%A4%C3%A4%C6%A4%DF%A4%BF%A4%A4%5D%5D >現在の課題 >IDとPASSWORDを鯖に保存して、数十人でチャットができるシステムを組んでみそ。これができなきゃ話にもならんですたい。 とりあえずこれは作った やっぱり次はキャラクターを歩かせたいよな 鯖は>>445が用意するとして歩かせ方ってどういうのがいいんだろう クリックした場所へ移動したりキーを押した方向へ移動したりと色々方法はあると思うんだが それぞれの特徴を教えてくれ! たぶん、前者はデータ量が少なくて同期が難しい、後者はデータ量が多く誤魔化しモーションを入れづらく同期が簡単だと 思うんだがどうだろう とりあえず実装しろ!と言われそうだが実装方法はいくつか思いついたのでここで話しながら固めていきたい どういうゲームを作るんだっていうアプローチじゃなくて何種類かあるならいくつか実装して勉強させてもらうから 特定のゲームを作るために動いてるんじゃないと理解してくれ 念のために言っておくけどここでメンバー募集して何か1本作るなんて考えてないからね!! (サンプルは公開するかもしれない。でもソースはマイナー言語を使っているのでたぶん公開しない。 以前、チャットして歩く程度の簡単なサンプルを公開したんだけど そんな言語を読める人はいないと言われた傷はまだ癒えていないからね。 どうしても公開する必要があれば有名な言語(おそらくC++だろう)に書き換えて意見を求めるかもしれない。) 「現在の課題」を作るにあたって工夫した点は暗号をベタデータで持たずハッシュを持つ事で 暗号リストが入ったファイルを見られても解読までに時間がかかるようにしたこと 悔いが残る点はチャットの内容がベタデータなので盗聴の恐れがあること 書いてて気がついたんだがハッシュ化を鯖でやっていた これはとんでもないことだ (人にモノを伝えるというのは自分の考えを整理するのにとてもいいね。) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch