ゲームクリエイターat GAMEDEVゲームクリエイター - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト490:名前は開発中のものです。 07/08/07 13:33:32 wBYHKTv6 一部の人たちは好きなものを作ってるでしょ 面白いもんを作り出すのは大体そういう人たちでしょ 残りの9割はそのサルまねや改変で利益を生み出してる その中でがんばりながら、その一部の人になるのを目指してる 意味もなくクリエイターという冠がついているわけではない 491:名前は開発中のものです。 07/08/22 00:17:59 yu5Erqay >>485 望む職に就けなかったときに大卒だと逃げ道があるからな。 専門は講師が現・業界人ならツテとかあるんだが…… 492:名前は開発中のものです。 07/09/13 13:05:00 Cf8clDFy その逃げ道ってのが結局のところ肝心になるんだよな。 ゲーム科いってゲームの会社就職できませんでしただと、 明らかに他者から白い目で見られるから・・・。 大学理系・文系から技術職の会社入ろうとするとするのと、 ゲーム科から技術職の会社に入ろうとするのは全く同じことなのに、 ゲーム科からいこうとすると変な目で見られるからな。 大卒も専門卒も高卒も能力は働こうとする意思は同じだし、 就職する際の能力なんて微々たる差だ。 それでも、高い給料まで払わざるをえない大卒を採ろうとする 日本の企業って何なんだろうな? 誰か、教えてくれ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch