07/08/02 23:30:37 W+TqTLFd
気が付いたら、何時の間にか俺は将来の夢=ゲームクリエイターを辞めてた。
今回のオープンキャンパスで、趣味を職業に結びつけるべきじゃないって思えたのでね。
別にカプ○ンだとかそんな企業でしか、ゲームを作れないわけじゃないし・・・いや、その企業じゃないと作れないものはあるけど。
仕事の休暇の間に、自分のパソでゲーム作って、自分のサイトでうpして、感想を聞いたり。
大学(いけたら)でそんな類のサークルに入って、酒(飲めたら)を飲みあいながら色々語り合ったりとか。
ゲーム製作を完全に趣味だけのものにしようと思えるようになってた。
別に、ゲームクリエイターを批判つもりはない。
ただ、自分の左脳が、次々に生み出されるハードを理解し、且、右脳がそれを生かせる世界観を生み出せる自信とないのと
重労働の先にある未来が暗闇に見えた為から、諦めたただのガキンチョの一言。
まぁ、それでも、未だ出来れば将来は、情報関連の仕事に就きたいんだがね。
現在、その類の職業を検索中(つっても、情報関連じゃにったかよったかだろうがw)
まぁ、取り合えず、今は工業高校でもがむしゃらに勉強して、資格とって、親説き伏せて、情報系の大学目指そうと思ってる。
ゲーム作れそうなサークル・・・四国にあるかなっていうのと
サイトでフラッシュとか作ってる人は、どうやってキャラの声入れてるのかなっていうのが今の疑問だ。
そんだけ。長文スマソ