ヤター!クォータービューRPG製作ツールできたよ~at GAMEDEVヤター!クォータービューRPG製作ツールできたよ~ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト53:名前は開発中のものです。 03/06/27 06:00 rPLXqI2z > Delphiだとビットマップなどのポインタが使いにくいし、プログラム 具体的にどの変が使いにくい? そもそも、グラフィック周りは一度作ってしまえば、ライブラリ化していじることはないはずだが。 それと、今の時代ビットマップを生で使う利点は何があるのか教えてくれ。 DiretctGraphicsでいいのではないだろうか。 54:名前は開発中のものです。 03/06/27 09:34 EiL6MAII ×DiretctGraphics ○DiretctXGraphics の場合、D3DXがリンクできないDelphiを使うと、 イメージの読み出しまで自分で行うことになり、ビットマップ構造を生で使うことになる はっきりいってDirectX系でDelphiを使う利点はない 55:名前は開発中のものです。 03/06/27 09:39 xGy8QcXS Delphiのいい所は、タダで整ったIDEがついてくるところでしょ(+VCL)。 金があるならもちろんVC++でも飼った方が良いに決まってる。 Delphi vs BCC vs MinGWだったら? 56:名前は開発中のものです。 03/06/27 10:06 P6GJfOKp 某ランドのテキストエディタは使いにくすぎる あんな環境なら使わない方がマシ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch