ヤター!クォータービューRPG製作ツールできたよ~at GAMEDEVヤター!クォータービューRPG製作ツールできたよ~ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト207:名前は開発中のものです。 06/08/06 01:26:57 TnO+ZM01 PNG対応はやっぱりムリ? 208:名前は開発中のものです。 06/08/06 02:20:15 HhjE3KJK libpngでできるだろ 209:名前は開発中のものです。 06/08/06 03:57:59 TnO+ZM01 ごめん 210: ◆Q3F88HDBmA 06/08/20 02:19:55 T06rAJmx 一応、98SE に対応しました。 211:さとみ 06/08/29 23:37:01 XQwKupo1 すみません、質問なんですが、QueekのLearningのLearning.qk2というファイルが開けないんです。 「作成元のプログラム名が必要です」ってでるんです。ドウスレバいいでしょうか? 212:名前は開発中のものです。 06/08/30 10:57:34 zSlKia/T ファイルダブルクリックではなく、Queek2Kit.exeから開いてみては? 213:名前は開発中のものです。 06/09/23 19:06:38 IQLYarl3 qk202_srcを適当に眺めてみた。 CSummonMagicSpell::Load() - CMagicSpell::Load(buf); + CMagicSpell::LoadScalar( buf ); CSummonMagicSpell::Save() - CMagicSpell::Save(buf); + CMagicSpell::SaveScalar( buf ); - CQueekString(CQueekString &); + CQueekString(const CQueekString&); - CQueekString CQueekString::operator=(CQueekString &src) + CQueekString& CQueekString::operator=(const CQueekString &src) ・CGarbageの実装が謎(双方向リストかと思ったけど違うっぽい) ・CGarbage::SetRoot() に ms_GarbageRoot == NULL 判定が抜けてるっぽい? ・メモリリークの山については、漏れには手に負えなかった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch