ヤター!クォータービューRPG製作ツールできたよ~at GAMEDEVヤター!クォータービューRPG製作ツールできたよ~ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト155:154 05/12/24 21:59:49 VYOV2ftX キャラにジョブの概念を取り入れられると嬉しい。ジョブチェンジできるようにできそうだし。 任意で作成するジョブの基本ステータスやら。現状でも属性と拡張メニューで、キャラその ものを変更させてしまえばそれらしくできそうだけど、ジョブ名とかがステータスに表示でき そうもない(拡張メニューで表示とかではなく、普通のメニューのキャラ名のとことか)。 AIの行動タイプで直接攻撃主体と魔法攻撃主体とあるが、バランス型も欲しい。 PTメンバーがよく障害物にひっかかってるので、追尾性能を上げる必要があるかも。 もしくは乗り越えられる高さをキャラ毎に設定できるようにして、細い階段や通路の移動時 にメンバーをかき集めて移動確認しながら移動、なんてことがないように。離れすぎたら 自キャラの近くにワープするように設定できるとかw コマンド選択によって、メンバーの集合や散開が出来たりすると有り難い。どれくらい自分 と離れるか、みたいな。 前衛や後衛といった概念はおそらく武器や魔法の射程距離の設定でできるが、HPの少な い対象を優先して攻撃、や、回復に専念する、とかは現状では難しそうなので、そういった 行動の優先順位を設定できると凄い。 攻撃にも、通常攻撃と必殺技のようなものを複数設定できるだろうか。設定できれば、あと は製作側でボタン振り分けさせて、任意のタイミングで(マクロのように)実行できそう。 こういったことができれば、魔法詠唱もメニューを開かずに1ボタンでできそうだし。 メニュー内で選択できる内容を全てホットキー設定可能となれば、現状でも魔法は即座に 詠唱できそう。 あとは自キャラ以外の魔法発動で、いちいちフォーカスがそちらに移動し、一次停止する のはなんとかできないだろうか。魔法タイプが多数出てくるマップなどを作ったら、現状だと 画面ががたがた揺れる上に停止しまくるのでストレスたまりまくりそう。 Zボタンを押した時(押しっぱなしでAP貯まった時)に攻撃するが、攻撃回数を武器やキャラ に設定できると有り難い。2回攻撃できる武器とか作れるから。 スキルはキャラレベルと連動ではなく、スキルそのものに経験値を割り振れるようになると、 それを利用して得意武器を育てたり、それぞれの必殺技を使えるようになったりして面白い。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch