【自治】"ゲ制作技術"→"ゲーム制作"に【議論】at GAMEDEV【自治】"ゲ制作技術"→"ゲーム制作"に【議論】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト471:名前は開発中のものです。 09/08/17 12:04:00 0JGPIGpV 上げるという 472:名前は開発中のものです。 09/08/17 20:53:12 o5EBMY6S >>469 どの意見のこと? それと誰の琴線にも触れない自らの意見を恥じるべきだと思うが。 473:名前は開発中のものです。 09/08/17 21:38:09 TOuC7cxH >>472 論理的思考が可能な人なら >自らの意見 と、勝手に決めつけたりはしないよね… >>472の琴線(笑)に触れちゃったのかしらね、脊髄反射されるとは 474:名前は開発中のものです。 09/08/17 22:26:36 f6LbamM6 恐竜並みの神経と電波塔装備の未確認生物か 475:名前は開発中のものです。 09/08/18 00:04:06 R5Ry9a8S >>472 誰かの琴線にも触れないとアウト なんてルールいつ決まったんだよw >>474 idがff6に見えたけど違った 476:名前は開発中のものです。 09/08/18 21:19:54 x53fTN1A >>475 >誰かの琴線にも触れないとアウト >なんてルールいつ決まったんだよw 知らんのか? んじゃ言い返せない意見ってので運営に提出して見ろ。 「住人で話し合ってください」って言われるのがオチだから。 意見の提出は独りよがりじゃ駄目って事だな。 つまり住人の琴線に触れなきゃ駄目って事。 まあ反論側だとこの限りではないが。 議題を提出する人間と取りまとめする議長相当の人間が居ない今。 「何か」に反論する必要も無いので反論側の可能性は低いと言うか考慮に入れる必要が無い。 何故なら誰も言い返す必要も義務も無いから。 つまりどちらに転んでも誰かの琴線に触れなきゃ駄目って事だ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch