GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト855:名前は開発中のものです。 08/11/12 12:32:44 TrMY5FS0 >>854 何らかの社会的な活動をするにあたって、 事前にトラブルを回避しようとするのは至極真っ当な行為であると思う。 一方で、完全にトラブルを無くすことは不可能でもある。 ただ、>>854みたいに真面目な人にとっては >>846みたいな「とりあえずやってみて、問題があれば謝って対処すればいいじゃん」的な 考え方を受け入れられないのは良くわかる。 最終的にはそこんところのバランスを見極めることが重要になってくると思う。 相手に悪意さえなければ、多少のトラブルは話合いと時後のフォローでなんとかなる場面もあると思う。 856:名前は開発中のものです。 08/12/01 18:10:13 oawJyFgc しばらく間が空いてしまった。 GPL/LGPLの和訳読み返してみてるけど、『「結合された作品」はLGPLでライセンスしなければならない』 ってのはやっぱり違う気がするんだが。 「結合された作品」は、「プログラム」である「ライブラリ」を含むから、「保護された作品」ではあるみたいだけど、 それはLGPLでライセンスされているって意味じゃないよね。 GPLの場合ではGPLにしないといけないわけだけど。 ところで、py2exeで作られたexeってアーカイブなのか? 解凍できたんだが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch