GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト761:名前は開発中のものです。 07/11/30 17:46:21 Jrii1h3Y プレイステーション2ゲーム『ICO』にGPL違反発覚 ttp://japanese.engadget.com/2007/11/29/ico-gpl/ 762:名前は開発中のものです。 07/11/30 19:02:59 yHixMP2V よく見つけたなあ 763:名前は開発中のものです。 07/12/22 18:22:25 NDbwGKxS GPLこええなぁ 764:名前は開発中のものです。 08/03/18 15:32:54 h/08ARO0 保守 765:名前は開発中のものです。 08/03/18 15:33:51 +i6TATTQ 766:名前は開発中のものです。 08/05/22 18:18:04 oNw0mL7j すいません。XNAスレから来ました。 マルチっぽい事に気付いた方、申し訳ないですが、XNAスレのはスルーしてください。 本題。 ttp://sourceforge.jp/projects/opensource/wiki/licensesにMs-PL,Ms-RLが追加されたのですが、 MS-PLは、 ・生成物でソースを公開しない時は、著作権、特許権、商標、および出所明示の必要がまである。(Ms-PLか否かは明示しない) ・MS-PLのソースは改変再配布して良いけど、Microsoft Permissive License.rtfファイルを添付する事が条件。 ・よって、ソースを公開する時はライセンス感染能力有り。 って意味でOK? ttp://sourceforge.jp/projects/opensource/wiki/licenses ここまで書いてあって、オマエは日本語が読めないのか?ってツッコミヨロシク! 正直に書くけど、俺はこういうのがグロ画像ばりにムリなんだ! あと、Ms-RLのソースがタダでみられる物に付いた事はまだないよね? BSDに似てると思った私は、イタイ素人ですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch