GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト637:名前は開発中のものです。 03/01/17 03:32 VzvXScqR GPL のコードを取り込んだソフトに、独占的なライセンスを設定してある場合に、 GPL での公開を強要することは出来ないでしょう。 GPL での公開は、あくまで契約の条件にしかすぎず、未だ契約が成立していない相手に、 契約の履行を求めることはできないからです。 この場合は、契約が成立していないにもかかわらず、コードを利用されたという理由で、 公開中止か、不正利得の返還を求めることが妥当でしょう。 638:名前は開発中のものです。 03/01/17 20:54 rhS2nAmg > 対象のプラットホームでgccより早く普及してたコンパイラ ……本気で言ってるのか? > 未だ契約が成立していない相手 コードに使用条件が明記してある以上、それを使った時を以て契約に同意 したと見なす…のかねぇ。シュリンクラップ契約並だが、どれほどの強制 力があるかは分からんなぁ。 (むしろ法律云々より、風評の方が痛いのかもしれん) 639:名前は開発中のものです。 03/01/17 23:06 JcoFoIUo >>638 ユーザが契約書を読んだ・同意したという証明ができんから シュリンクラップ並というのは違うだろ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch