GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト593:名前は開発中のものです。 02/12/19 21:50 bXcIbCLE >592 > ・GCCが既にあるから(時間的に早くで他方が勝ちでライセンスは関係ない) これじゃないの? 対照的に MTA は sendmail も postfix も BSD っぽいライセンス だし、Apache もそうだよね。 594:名前は開発中のものです。 02/12/19 22:10 SNWeNmYM 仮にgccがBSDライクで出てたらどうなっただろう? 595:あぼーん あぼーん あぼーん 596:名前は開発中のものです。 02/12/20 09:26 XMlN2wmt 名前が bcc になっていた。 597:名前は開発中のものです。 02/12/22 12:36 gKqZXi5p gccがGPLでしか生まれ得ないものだというわけではなく、 単なるデファクトスタンダードに過ぎないというのには同意。 gcc使ってるからってGPLに従属しなきゃいけない理由は無いのだ。 むしろ、gccを使いつついかにGPLの制約から逃れるかを考えよう。 GPL自体が著作権を利用して著作権に喧嘩を売るやり方なんだから、 こちらもそのくらいやり返したって構うまい。 >596 ワラタ。このスレで一番正しい考察かも知れない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch