GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト55:名前は開発中のものです。 02/11/07 10:57 >>31 >GNU 最右翼のストールマンせんせーによれば、コードに限らず、 ストールマンは左翼だYO! 56:名前は開発中のものです。 02/11/07 13:08 しょっぱなから香ばしいな、オイ。 一応「ゲーム製作技術」板なんだから、板に沿った話をしてもらいたいもんだ。 57:名前は開発中のものです。 02/11/07 13:09 GPLの有効利用法を探ってるんじゃねえの?(w 58:名前は開発中のものです。 02/11/07 21:09 >>39 > GPLって無期限じゃないの?? GPL といえども国家の法には逆らえん。 GPL は著作権を使って、著作権や特許の枠組みに挑むという逆転の発想で 作られたライセンスなので、著作権が消滅したら、それでおしまいです。 59:名前は開発中のものです。 02/11/07 21:14 >>50 ないって。うちは「ソフト売って食ってる人間が、他のソフトのライセンスを侵害 するなんざ何事だ」っつースタンスなんで、ライセンスに関しては厳しくやってる。 コードも PC に入れるソフトに関してもね。 代わりに必要なソフト関しては、購入申請すればたいてい通る。わざわざ危険 を侵して不正利用するメリットがない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch