GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト548:名前は開発中のものです。 02/11/28 01:39 gNNoFuWv 全人類がオプソ開発者になったら… …バグ1つに何万、何億という報告・パッチが届く。(怖 549:名前は開発中のものです。 02/11/28 07:16 77vy7SwD そもそもソースに著作権なんておかしいよね。 文章だって、全体をコピーしたら著作権を侵害してることになるけど 一部の引用や転載などは認められてるし。 ソースの文字が大事なのではなくて、処理の内容が大事なはず。 よって、商用ソフトの処理無いよう全体を真似しているGPLの方が 著作者を侮辱していると思う。 550:あぼーん あぼーん あぼーん 551:名前は開発中のものです。 02/11/28 07:39 LLLdXQ5f >549 アイデアを保護するのは著作権じゃなく特許権なんだよ。 著作権はその表現、つまりソースとかバイナリとかを保護するの。 でも、俺もGIMPはフォトショップの発案者を侮辱気味だとは思う。 552:名前は開発中のものです。 02/11/28 18:38 +z+xdCQD >549 その論理だとGPLだけじゃなく、二番煎じの商用ソフトでも、フリー、シェアウェアでも 同じことがいえるのに、なぜGPLを名指して非難しなければならないのか理解不能。 しかしなぜおれはこんなにGPLを擁護しているのか不明。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch