GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト523:名前は開発中のものです。 02/11/25 08:35 cSAs3aYr もともとRMSは、DLLならGPLは波及するって主張してるんだよね。 プロセスが分かれていれば波及しないとも言っている。 524:522 02/11/25 11:12 jkoLn/MP すみません、同じ内容をマ板で質問しましたので、 >>522は無視してくださって結構です。お騒がせしました。 525:名前は開発中のものです。 02/11/25 16:32 LU0xHFMJ >>523 (・∀・) 526:あぼーん あぼーん あぼーん 527:名前は開発中のものです。 02/11/25 22:32 tjoD8mXg そういや、ゲーム業界で GPL なソフトウェア (gcc とか) が広く使われているのは 周知の事実だが、BSD ライセンスのコードも使われているのは意外と知られてな かったりする? 528:名前は開発中のものです。 02/11/25 22:37 +0Ik5l5O ライブラリとして組み込む話? ツールあるいはコンパイラとして使う話? 529:名前は開発中のものです。 02/11/25 22:53 tjoD8mXg >528 コンソールボックス側で走ってる OS の話。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch