GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2at GAMEDEVGPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト413:295-298 02/11/23 04:39 cdQeeNUf 12年前のストールマソタソとある教授のやりとりの部分にワロタ http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/ITTOMORROW/20021121/1/ 414:名前は開発中のものです。 02/11/23 05:28 RY3I22od >http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/ITTOMORROW/20021121/1/ >Stallman氏:ソフトウエアは開発すること自体が楽しみなのですから,それでお金を稼ぐ必要はないでしょう。 >某教授 :しかし,それでは,ソフトウエア開発者は生活できないではないですか? >Stallman氏:あなたは,MITの教授として給料をもらっているのですから,それで生活すればよいではないですか。 >某教授 :私はよいかもしれないが,教授ではない人はどうすればよいのですか? >Stallman氏:(教授に)なればいいじゃないですか。 (;´Д`)ハァハァ 415:名前は開発中のものです。 02/11/23 05:43 J2AvwmyH 「象牙の塔」と言いますか、どこの国の大学にも競争原理が働かず、 たとえ米国内の大学といえど、そこは資本主義の法則で動いてない世界があります。 http://www.cs.kyoto-wu.ac.jp/~eguchi/papers/freesoftware.html ↑ストールマン氏に対して「共産主義者ですか?」との問いに対しては否定している ものの、所有権・財産権に対する脅威・攻撃であると見なされることも ままあるのです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch